岩船港を眺めながら、最高のラーメンを!
レストラン&バー憩の特徴
見晴らしの良い船着き場で食事が楽しめます、景色とともに味わうひとときです。
オーナーの客目線のサービスが光り、訪れる度に心地よい体験が待っています。
2020年からの豊富なメニューが魅力で、毎回新しい味に出会える楽しさがあります。
ラーメン旨かったです!
ここのオーナーは、常に客目線でサービスをしてくれます。オーナー自慢のイタリアンも最高でした。粟島を訪れた際は、ぜひ憩へ。
味、価格ともに最高。粟島きたら是非行ってほしい。自分の思い込みで観光地の飲食店はちょっとな~と思っていましたが、ここは全く違いました。本土でも見かけないレベルの高いレストランです。漁港が近くにあり刺身はもちろんおいしいのですが、マスターが研究したであろうカレーやその他肉料理も絶品でした。しかも安い。半分レストラン、半分は飲み屋という感じで家族連れも宴会もOKかな?個人的には粟島まで行くのが大変なんで、もし本土に店を移転するなら告知してほしい。絶対行く。
レストラン憩は、船着き場が目の前で、憩で食事をしながら見ることも、岩船港からくるのも見ることができる店内となっています。憩で食事をしていると、大型のこの船が港につくときの音がまるで映画館にいるかのように感じました。賑わった店内より静かな店内のときにお越しですと、よりそれが感じられると思います。店長は、なるべく手のこんだ料理を提供し、それに合わせた日本酒やワインも揃えています。粟島の定置 漁業(お魚市場)から、新鮮なお魚を仕入れ、刺し身やカツ、南蛮漬けなど市場の方においしい調理方法も教えてもらいながらこの憩で提供させていただいています。また、お魚の出汁を時間をかけ作り、その出汁を使った【俺の粟島ラーメン(ジワジワ好評)】もメニューに加わることもあります。もちろん、船が出ない日、仕入れができない、材料がない、など、天候や日によってできないこと、オーダーストップなどもあります。もし、食べたいお品があったとき、食べたいなと思うものが食べられた日は、ぜひ、【ラッキーな日だ!】と思っていただけたらなと思います\(^o^)
2020.9.15ランチタイムに訪問。からあげ定食¥700をオーダー。カラッと揚がって美味しかったのですが、塩っぱかったのがマイナス点。ごちそうさま。
店主が今年から変わり、より豊富なメニューになりました!
村の方々と一緒に話したりできていい。
かなり普通/平均的な食べ物です。 (カレーライス、ハンブルクなど)。あなたが得るもののためにちょっと高価な、カツカレーは1000円でした。(原文)Pretty normal / average food wise. (Curry rice, Hamburg etc). A bit pricey for what you get, Katsu curry was 1000 JPY.
憩ランチ:¥900円。
名前 |
レストラン&バー憩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒958-0061 新潟県岩船郡粟島浦村日ノ見山1491番地8 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここ2〜3年で粟島に20回くらい行ってますが、毎回必ず行きます。他の人のコメントにもありましたが、そのへんのレストランよりも遥かにレベルは高く、特に佐藤さんが作る『唐揚』と『カレー』には感動してます!4月からの臨時休業にビックリして今年の粟島旅行へのテンションは下がりました・・・どうか再開を祈るばかりです。来島者でできる応援は何でもしたいです。復活 『憩』 !!!