住宅街の中の大木、癒しの発見!
山口市天然記念物。西糸米公民館の敷地内にある大きな樹です。ここには、昔 大歳社という神社がありこのムクの樹は神木だったようです。大歳社は、現在 近隣の7つの神社といっしょに今八幡宮内の八柱神社に合祀されています。樹だけがお引っ越しできずに、そのまま残っています。住宅地で落ち葉の関係か、枝が相当刈り込んであります。
名前 |
糸米の大ムク |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/rs/rekibunshigen/r1108.html |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

住宅街🏘️の中に大木発見。ムクの大木でした。(県指定文化財)ムクの大木は、中々お目にかかる機会も無い為、パシャリです。