晴樹先生推薦!
ビジネスホテル海風の特徴
長崎県民割とアジフライの聖地巡礼でお得な宿泊が可能です。
松浦鉄道松浦駅からのアクセスはタクシーで約10分です。
晴樹先生お薦めのご飯が美味しいと評判です!
某宿泊予約サイトで宿を数件探していたけど、見つからなかったため、凸電。一泊プラス1100円追加して夕食付きで宿泊予約。しかし、チェックインの時に判明。本日の夕食はカレー、だとさ。セルフサービスで、いくらでもおかわりどうぞ、らしい。しかし、松浦リージョンといえばアジフライを期待していたけれど、選べない献立。ちょっとコレジャナイ感。細かく停め方を指定されて面倒?な駐車場の駐車区画から車を出すのをためらってお出かけせず、もはやふて寝。
長崎県民割(半額)+アジフライの聖地巡礼宿泊キャンペーン(-1500円)何と二食付きで2000円程でした。大浴場も有り、ゆっくり寛げました。
少し古いが、数日の出張で泊まる分には、問題ないです。
松浦鉄道の松浦駅からタクシーで10分ほど。隣にはコンビニ。少し歩くと道の駅や診療所があるが、幹線道路沿いにも関わらず夜は基本真っ暗で静かな立地。ホテルの看板が光ってないと見落としそうになる。ホテルは駐車台数が少ないが、近隣の駐車場を案内してもらえる。ホテル自体は古く、部屋は狭いが清潔に保たれている。フロントの対応も良く、居心地は悪くない。宿泊者の多くは近隣の工場や発電所の工事関係者など長期利用者が多く、宿泊費も安価に抑えられているのは嬉しい。また、近隣に姉妹店もあり、飛び込みでの宿泊者にも対応している。バリアフリーへの対応はできていないので車椅子や大型の荷物での訪問の際は気を付けて欲しい。
スタッフのみなさんの対応が素晴らしいです。
駐車場がめっちゃ狭い、食事もいまいちです。
ご飯が美味いのはほんとにいいです!平戸に行く途中なのでオススメ。
出張仕事で長期滞在してます。お世辞にも綺麗なホテルとは言えないです!(笑)でも『居続ければ都』とでも言えるようになりました(笑)部屋は確かに古くて狭いです。でも料理は毎晩豪華ですよ!ハードな仕事でガリガリになって帰るだろうと覚悟してきましたが・・・この豪華な料理のお掛けで太って帰ることになるかも(笑)すぐ隣にはセブンイレブンがあり、その下には道の駅もあります♪トイレはウォシュレットではありません!大きいのがしたいときは道の駅にいってます(笑)
リーズナブルです。朝、夕食つき、素泊まり いずれも可能です。
名前 |
ビジネスホテル海風 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-72-2000 |
住所 |
|
HP |
https://japancompany.net/matsuura/819937-business-hotel-umikaze |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

年季が入っていますが特に不便は感じないです。食堂のステンドグラスから滲み出るエジプト感はマリオ3の砂漠の国のピラミッドを彷彿とさせます!あと近隣の日帰り温泉伺った所姉妹店のホテルを紹介頂きました。大変有難い!2024年1月時点宿泊 5500円夕食 1500円朝食 500円←オススメ!