オシャレ文具と素敵雑貨、楽しむ空間。
デルフォニックス 大阪の特徴
フェスティバルタワー内にあり、洒落た文具店として特にオシャレです。
色鮮やかでかわいい雑貨や文房具が多数揃い、訪れるのが楽しくなります。
ロルバーンやデルフォニックスのアイテムが豊富で、文房具好きにはたまりません。
包装紙とリボン、カードを購入しました。おしゃれで質の良いお品があり、なんでもワンコインショップで探せる時代ではありますが、こういった文房具店で、ひとつひとつ吟味して趣味にあったものをみつけるたのしさを改めて感んじました。
ロルバーンに関してだけ言えば、smithや地方都市にあるTSUTAYAの方が充実しています。期待し過ぎない方が良いです。それ以外のオシャレ文具を目当てに行く所かな?ダイアリー陳列棚の裏側にしゃがみこめば、セール品コーナーもありました。
郵便局のことですやろ。中の島の西側。キレイでよかったです。
オシャレな文具ももちろんなのですが、いつも、つい気になる包装紙が売られているので買ってしまいます♡
フェスティバルホール内の1階にある洒落た文具店で、いいのかな?😅ふらっと立ち寄るだけで申し訳ない。あのG7の首脳陣の土産になった、一つ33000円の歌舞伎カメラ、品薄で予約制に。長い目でみたら非常にお得です。是非、お試しを😊
ここね、良いですよ😊明らかにオシャレ‼️普通の文房具店とは明らかに一線を画しています。ペンなどの小さな物から、バッグなどの大きな物まで、ひと通りの品揃え❗価格もピンキリでありますが、何れにしても価格に比しての満足度は高いです😤どちらかと言えば女性向きな商品が多いとは感じましたが、男性でも文房具好きなら分かると思います。東○○ンズとも、伊○屋とも違う、より今風のお店です😅周辺の環境も、静かな場所で落ち着きますよ☺️
とても素敵な雑貨屋さんです❗️たまたま見つけたんですが、どれもこれもおしゃれでかわいい雑貨や文房具がズラリと😳関西にもっと店舗が増えてくれたら嬉しいですね😆自分でも使いたいし、誰かにプレゼント🎁したくなるような雑貨屋、文房具がたくさんありますよ😆来店した時に、小川学さんのワイヤーアート【HAyU】のとても素敵な作品とコラボしたかわいい雑貨も展示してありとても素敵空間となっておりました🌈大阪中之島美術館も近くにあり、とても見応えのある街でした❗️素敵な雑貨屋さん、ありがとう🔆また寄らせていただきます😚😚😚
Rollbahnのアクセサリーがたくさんあります。その他にもハイセンスな文具や雑貨を取り扱っています。
文具メーカー、デルフォニックスのアンテナショップ。センスのいい小物が沢山陳列してあるので、見ているだけで目の保養になるります。
名前 |
デルフォニックス 大阪 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4708-3460 |
住所 |
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島2丁目3−18 中之島フェスティバルタワー 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて行ったんですけど、スケジュール帳ゾーンで商品見てたら、店員さんが棚卸し?みたいなことし始めて、ゆっくり見たいのに隣でため息つきながら商品数えたり、レイアウトみたりしててどいてくれなくて、全然お客さんのこと考えてませんでした。