ギャラリー Take twoの特徴
御幸町通押小路の静かな貸しギャラリーで落ち着けます。
京町屋風の建物にある、素敵なアートの展示が魅力です。
なべかわゆきこ先生の個展が開催されており、作品が印象的です。
京都市役所駅から近く、路面に面してるので分かりやすかったです。ギャラリーも綺麗です。広からず狭からずでいい場所だと思いました!
今月(11月5日)に、なべかわゆきこ先生の個展に行かせて頂きました。室内は明るく清潔でした。展示された作品は素晴らしく、優しさのなかに秘めた凛としたつよさを感じました。世界一流の風格を見学することが、できました。なべかわ先生の笑顔が、とても素敵で次の個展の開催を楽しみにしています。
素敵な先生の作品が飾られてて良かったです。
使い終わったら渡されるパテで壁の穴を塞ぎます。雰囲気も広さも良く値段も素晴らしい。贅沢を言うなら、バックヤードが狭すぎるぐらい。
良い雰囲気のギャラリー。
名前 |
ギャラリー Take two |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒604-0941 京都府京都市中京区御幸町通御池上ル亀屋町399 カーサ御幸 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

御幸町通押小路下がったところにある貸しギャラリーで、素敵なお店の多い寺町通りから1本西に行ったところですが、ここはとても静かです。表に作品をディスプレイできるウインドウがあるので、アイキャッチになっています。前を通る人がこんなところにギャラリーがあると声を出しているのをよく聞きます。中の空間は奥が少し間口が広くなっています。この少し広くなったあたりにハイカウンターがあるので、ここで記帳をしたり話をすることができます。