蒲生四丁目のラーメン、昔ながらの味がここに!
豚吉 本店の特徴
豚吉は1980年創業の老舗ラーメン店で、地域に根差した名店です。
全ての客に嬉しい、キムチやニラが食べ放題なのが魅力的です。
こってりラーメンの濃厚なスープが、訪問客を魅了しています。
ヤキメシラーメンのヤキメシ大盛り。こちらは24時間営業のお店なので早朝から夜中まで使い方はイロイロ。この日は平日のランチタイムに。これ以外の時間でもセットはあるが平日ランチタイムサービスか太っ腹。数人の待ちがあっても回転は早いので少し待てば、かな。ラーメン屋ではあるけど、こちらのヤキメシはナカナカ旨い。作り手によって差があるようだが、ギャーギャーわめくほどでないのでほぼ毎回注文。ラーメンもオーソドックスではあるけど、今となっては肩肘張らずに食べられる一杯。
割引券のチラシが入っていたのをきっかけに、家族で利用しました。キムチが無料で、減ったらすぐに店員さんが新しいものと交換してくれる気配りが嬉しかったです。割引券もきちんと使えて、お得感もバッチリ。味も安心できる美味しさで、また行きたくなるお店でした!
子供の頃からずっとあるラーメン屋さん^_^いつもお客さんで賑わっていて、スタッフの方も元気なかけ声で気持ちいい接客です。遅い時間でも食べられるから便利で、よく利用してます。餃子がひと口サイズで何個でも食べられる。ビールと餃子の最高な組み合わせで、なかなかラーメンまでたどりつかない笑ラーメンは種類もたくさんあるから、家族で皆んなで違う種類を食べて楽しみます😊
豚吉本店仕事で近くに来て、同業者さんからのオススメ店とうことで一緒にお昼1番人気のセットメニュー半チャン味玉ラーメン を注文オススメされるくらい、やはり美味しいチャーハンも👍ラーメンも背脂たっぷりで麺もストレートで私好みでした。近くあったらリピしたいくらい良かった。
昔からある老舗といってもいいお店ですね。ここの焼飯はとても美味しくてたまに食べたくなります。夕食時は大変混むので成るべく18時までには入店するようにしています。2023.1118 半チャンと豚骨2022.12.21 半チャンとチャンポン2022.09.20 チャンポン。
二十年前に知り合いが、働いて何回かは、食べて、その時美味しくて、感動しました、キムチ居れ放題の、はしりだったような、まだ、神座も3人がけの、屋台のような、モリガキの裏にあり、豚吉は蒲生ながら、凄く美味しく、豚骨味で、まだ金龍は御堂筋沿いにしか、無い時でした、変わらず美味しく、メニューも増えてました。
いつも行列ができるというラーメン屋さん。運良く並ばずに入店!その後続々と団体客が並び始めたのでタイミングがホントに良かったです。ラーメン(今回はこってりしょうゆラーメンを選択)と半チャーハンのセット+餃子1人前を注文。いつもあっさりなラーメンを注文しますが人気NO.1ということで🍥🍜結構こってりなのかなと思ったのですが、しようゆで緩和されてて食べやすかったです!ていうかめちゃくちゃ好みの味でした。チャーハンは想像より味が薄めでしたが、ラーメンの濃さがあったからちょうどいいのかも(?)餃子は小ぶりでしたが味は確かです。いつの間にか食べ終わっていました😊提供早いし店員さんテキパキ動いてらっしゃって気持ちよかったです。さすがにリピート確定です!
またまた仕事終わりに食べにきました😋日曜の夜もあってか珍しく空いてました😌今回は少し疲れ気味の最終夜やったので深夜ですが半チャンラーメンで🍜😋1
職場の人とラーメン探訪。大阪市城東区、地下鉄蒲生四丁目駅すぐの店へ。豚吉 本店写真は、半チャン味玉ラーメン、1
| 名前 |
豚吉 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6939-5751 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP |
https://arakawa-fs.jp/shop/%E8%B1%9A%E5%90%89-%E6%9C%AC%E5%BA%97/ |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラーメンとは。豚吉に始まり豚吉で終わるそれが大阪府民の慣わしとりあえず焼き飯は神の領域🧑🏻🎤こってりラーメンもなかなか美味いっすよチャンポンがまさかの細麺だったのだけはすいませんが、マイナスポイントでした😅