飲んだ後の最高〆、中華そば!
ラーメン かんちゃんの特徴
真っ黒なスープの中華そばは、鰹節の風味が絶品です。
昭和のラーメン屋感漂う赤ちょうちんが目を引きます。
深夜まで営業していて、飲んだ後のオアシス的存在です。
昭和のラーメン屋感がたまりません。チャーシューは昔ながらの味がよくしみてて美味しいです。スープは見た目は濃いですが醤油辛いわけでもなくスッキリあっさり飲みやすいスープに仕上がってます。細ちぢれ麺は少し柔らかい仕上がりです。
美味しい中華そば屋さん♪チャーシューワンタンメン最高!ランチは小ライスサービス!オススメです♪
愛知に住みはじめた1997年初利用わりと近所住まいの時期で 側にあった双葉軒(現存せず)もちょいちょい利用当店も4〜5回利用も20年くらい空いてしまい2024年8月 ワンタンメン850円所謂こ〜ゆうんでええのやの一杯味の染みたチャーシューの下にはシュルン!と喉ごしいいワンタンがいっぱい隠れてるよごちそうさまでした!
夕食後、ちょっと散歩した時に初訪問しました♪お店があることは知っていたけど先送りで急に行ってみようとなりました。ご覧の通り老舗のたたずまいでシンプルな一杯です。個人的にはもう少し出汁が欲しいかな。それ以外はビジュアル通りです。#ラーメン#らーめん#拉麵#老舗のラーメン#一宮グルメ。
ワンタンメン ¥800カエシ濃いめの真っ黒いスープだが、味はそこまで塩味強くなく美味しいスープ。ワンタンは小ぶりだが皮はトゥルントゥルン。麺は細麺で固茹で。チャーシューも小ぶりだが旨い。
紹介してもらい来店しました。ラーメンと炒飯をコールするラーメン700円ランチはライスが無料ラーメンは醤油ベース見た目は濃い口スープと一口まあこれが優しい口当たりでとてもあっさりなスープに感動する細ちぢれ麺叉焼は6枚入ってたと思うネギが大量に入ってるがこれがまた良い炒飯600円叉焼がゴロゴロ入ったしっとり濃い口炒飯だラーメン同様食べ応えのある肉々しい叉焼が濃い口の炒飯に負けずガツンと主張するこれはビールに合う叉焼だラーメンと炒飯のあっさりとこってりをバランスをとっているんだろうと確信した店内はカウンターのみ10名弱入れるお店です。
昔ながらのシンプルな中華そば。シンプルが故にまた食べたくなる。チャーハンも素朴で美味しい。しかしやってない日もあるので注意。
金曜日の21時前に行きました。あっさりしていて美味しかったです。
昔ながら中華そば、チャーシューは肉感しっかり目。
名前 |
ラーメン かんちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0586-72-8140 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お酒飲んでからの〆のラーメンは、ここが1番行っちゃいます。昔ながらの醤油ラーメンで、味も濃すぎず!薄すぎず!超美味しいラーメンだと思います。チャーハンもたまに食べますが、ここのチャーハンもめちゃくちゃ好きです。うまやのチャーハンに少し似ていますが、私は個人的にこのお店のチャーハンの方が好きです。