浜名湖の新鮮魚介、早朝が狙い目!
よらっせYUTOの特徴
浜名湖産の新鮮な魚介類が揃い、特にアサリやハマグリが人気です。
地元農家からの新鮮野菜も多く取り揃え、お目当てのトマトが手に入ります。
生きたドウマンガニや車エビも購入でき、海鮮好きにはたまらないお店です。
親父がハゼ好きだから連れてきました♡早めに来ないといい魚売れ切れてしまうから早めに来て正解でした🙆♀️買ったのはハゼとキスちょうどお目当ての魚買えて親父も大満足でした🐟
ついつい寄ってしまう。左側が鮮魚やら。旬のものが置いてあるので、子どもとみるだけでも楽しい。車海老、ドウマンガニ、アサリなどなど。クーラーボックスないと暑い時期は気が引けますが。右側は地元野菜とコンビニ系。地元のお菓子や煎餅、冷凍餃子など。タコの塩辛が好きでよく買います。昔は瓶詰めで使いやすかったけど、今はパウチです。そしてついつい豆大福を手に取ってしまう、ヤマザキデイリーのレジ前。手軽に寄れる海鮮系コンビニ?
浜名湖で捕れたアサリ、ハマグリ、カキの他、地元農家の野菜など新鮮なものが多いです。ただしアサリは不漁のため早い時間に訪問しないと無い場合が多い。
はまぐりを買いに行きました。他ではなかなか売ってないので助かりました。身も大きくてとても美味しかったです。
評価と内容が良いので勘違いするかも知れませんが、土産物屋や海鮮市場ではありません。コンビニ2軒分位の右半分はヤマザキショップでパンや菓子などを置いていますので、生鮮部門はそれ程広く有りませんが魚介類を中心とした地元の新鮮な食材が並びます。活きている魚介が目当てなら持ち帰る支度が必要かな、駐車場は十分広いと思います。
季節にかかわらず海鮮で期待したものがあります。先日は牡蠣とハマグリと車エビ買えました。味は素晴らしかったです!
ドウマン蟹、タイワンガザミがあったら買った方が良い! 美味いから!⚠️茹でる時に塩は要らないからね。
新鮮野菜、浜名湖の魚介類があります。ドウマン蟹、あさり、車海老がオススメです。
Googleの投稿どおりに8月にどうまん発見!他にもタイワンガザミや地魚も色々ありますがここのお店は午前中の早めの時間に行かないと亡くなっっているものもチラホラあります。コスパもわりかしいい感じです地魚系がオススメのお店。
名前 |
よらっせYUTO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-597-2580 |
住所 |
〒431-0102 静岡県浜松市中央区雄踏町宇布見9981−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

こぢんまりとしたお店ですが、地域色あって私は好きです。牡蠣の炊き込みご飯を買いました。