大阪で味わう広島風お好み焼き。
KOTEの特徴
大阪で本格的な広島風お好み焼きを楽しめるお店です。
イカ天入り肉玉そばやスキレット料理もおすすめ!
店長が親切で、綺麗な雰囲気が心地よいです。
お好み焼き美味しかった!出張で桜ノ宮近くのホテルに泊まっており、近くにお好み焼き屋さんがないか探していきました。ひっそりとしたところにあり、最初入るのに少し勇気のいる雰囲気だったのですが美味しいお好み焼きと店主さんの良い雰囲気で大満足でした!ご馳走様でした!
お好み焼き KOTE (こて)大将愛用の電動トゥクトゥクが目印少し入り組んだ場所にある名店❣お好み焼きも関西風と広島風のどちらも食べられるし、酒の肴もメッチャ美味い‼あればラッキー!伝説のカレーインスタグラムでKOTEさん検索して営業日をチェック❣
お好み焼きは大阪風、広島風があり、焼きそばも焼きうどんもある。辛い麺に変えたり、チーズや卵をトッピングする事も可能。一品メニューにも店主のこだわりが見られて、且つどれを選んでも美味しい。大将との会話も楽しくお店の雰囲気もとても良い。
大阪らしいものが食べたくてたまたま寄りました。広島風と大阪風のお好み焼きを頂き、美味しかったのでまた来たいと思いました。 甚平を着た店長?さんは気さくなお方です。最後に大阪味わって東京に帰りました✨ありがとうございました。
まず入ってすぐにドリンクどうしましょうと居酒屋のように酒の注文とりに来たのでお酒と楽しむタイプのお好み焼き屋かと思い頼みましたが、一口目からほぼ炭酸がなく水割りみたいな酒でした。原因はサーバーを置かずに家庭用の炭酸メーカーで作ってるところにありそうです。お好み焼きは出てくるまで30分以上かかりました。ふわふわというかボロボロでお箸で持ち上げると崩れます。まずくはないですが通うほどおいしいというわけでもないです。テーブルに鉄板はなく鉄板のおさらで出てくるので居酒屋で出てくるのでお好み焼きのイメージですドリンク取ってそこで稼ごうとするならせめてちゃんとしたお酒出してほしいです。
ご主人にハマれば、ここがある限りずっと通ってしまうのではないかと思います。ゆっくりお酒を飲みながらお好み焼きを待って、お腹いっぱいになり、帰る。という流れに満足感があります。
広島風と関西風のお好み焼きを頂きました。広島住みなのでキャベツたっぷりでソースで少し焦げた麺の入った広島風が好みですが、関西風もフワフワで美味しかったです。じっくりじっくりゆっくりゆっくりとてもとても丁寧に1枚ずつ焼かれますので、パッと食べたい方には不向き。かなり暇つぶしできる忍耐かトーク力が試されますが、見たこともないすごく綺麗なお好み焼きが出てきます。また伺います。
大阪でしっかりした広島風お好み焼き、美味しい、食べたくなったらここ。デリバリーもばっちり美味しいしボリュームあり。
広島風お好み焼きと関西風お好み焼きの両方が食べれるお店。お好み焼きはふっくらで食べやすく美味しかったし、ランチメニューも安くて行きやすいです。場所的に分かりづらいけど、行ってみて欲しいオススメのお店です!
名前 |
KOTE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-7110-9700 |
住所 |
〒534-0023 大阪府大阪市都島区都島南通1丁目12−2 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

強面系のオーナー様だったので初めは緊張しましたが、話をしていてすぐ仲良くなりました。昔は広島に出張もしていたそうで、お好み焼きの広島焼きと関西焼きを作られるお店だそうです。関西焼きはふわふわで味もしっかりしていて美味しかったです。ワンオペのようで少し提供時間はかかりましたが、味に納得できるので許容範囲でした。こちら大阪に来る際はまたリピートしたいと思うお店の1つです。