隠れ家ラーメン、優しい味に感動。
らいよはうすの特徴
トマトラーメンと豚骨の斬新な融合に感動できるお店です。
外に設置された席ではひっそりとした雰囲気を楽しめます。
ガレージハウスのような独特な店内でリラックスしながら食事ができます。
2度目のランチ訪問気分変えてトマトラーメン想像の斜め上で大変美味しかったですラーメンでもないしパスタでもない二つを足して割ったような新しい料理ですね(笑)スープもしつこくないので全て飲み尽くせました。
ライトな豚骨ラーメンを食べるんや!!ということで「らいよはうす」さんへ中津はラーメン屋さんが多い。激戦区!とまはではいかないものの、多い。こちらはとにかくセットのコスパが良いですね激辛高菜やキムチ、紅生姜が無料なのも凄いありがたいそして、何故かめざましテレビの録画がランチ時には流れています。面白い今日日、ラーメン単品で660円は激安でしょう。ちゃんとチャーシュー、ネギ、モヤシ、細切りトウガラシも入っててこれですからねランチはすぐ満席になります席数が少なめなのですぐ満席になります。大体6席ぐらいだったような。でも提供スピードが速いので回転率も良いです。ごちそうさまです。
長浜ラーメンのような豚骨。チャーハンセットで1000円くらいで安くて美味しい。チャーハンは少なめ。インドカレー屋のような雰囲気。なんといっても豚骨ラーメンにカレー粉を入れて味変できるのが特色。豚骨のマイルドさにカレーのスパイス感があわさりなんとも言えない独創的で癖になる美味しさ。
感動の美味しいさ。やすい!トマトラーメン。次は違うのも食べて見たいです。
トマトラーメン美味しい高菜は思ったより辛いけど美味しい焼豚も絶妙👍
店内にカウンター席が6席程、外に3席程用意されており、店内の装飾にこだわりを感じる雰囲気でした。メニューはシンプルな豚骨ベースのラーメンとチャーハンに焼豚丼などが用意されています。値段が比較的に安く、ラーメンと焼豚丼のセットでも1000円弱で頂けます。スープはサッパリ系で薄めの豚骨です。麺との絡みはあまり感じず、麺とスープを各々堪能するような感じです。味変にとカレーパウダーが用意されており、仕様して食べましたが、スープがカレー風味になったのみであり、リピート出来る味とは言えませんでした。焼豚丼はシンプルな玉子とチャーシューが絡み合い、B級グルメが好きな人でしたら好んで食べたい一品となります。店内のお水も軟水に近いですが、味は少し好みの味とは言えませんでした。カウンターに小皿などが用意されていなかったため、用意してあると配慮を感じます。店の駐車場はなく、近くのパーキングを利用するか店付近に路駐でも利用出来るかと思われます。支払いはPayPayが利用出来ます。
炙りネギラーメン(990円)のミニ焼豚丼セット(260円)を頂きました。夜19時半の訪問、先客は一人。お母さん一人のワンオペ、テレビのある下町風のお店。初めての訪問です。注文からしばらくして着丼。卓上には味変用カレーパウダー、ニンニク、紅生姜、激辛高菜があり、味変にはこまらなさそうです。さてラーメンですが、まずスタートはごく普通の豚骨乳白色ラーメン。麺は極細ではなく、やや柔め。炙りネギということでしたが。コレは全くピンときませんでした。ネギは炙ってましたが、なんで?という感じ。味玉にマヨネーズがチョンと付いてるのは地味に新しい発想かも。味変はカレーパウダーが強烈なので、先ずは豚骨ベースを十分に楽しんでからにしましょう。カレーラーメンになる以外は割と普通のラーメン。セットの丼は美味しかったけど、総評として感覚的にはお値段が高めかな?うーん、悪くはないですけどね。
チャーシューの味玉入りラーメンは1.100円でしたが味玉は美味しくチャーシューはトロトロで美味しかったので料理人にgooの合図を出しましたとさ❤️
令和3年6月ラーメン+ミニ炒飯 890円美味しい。
| 名前 |
らいよはうす |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6376-3117 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 11:00~1:00 [土] 11:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま中津にいたので立ち寄ってみました!初めてだったのでシンプルラーメンを注文しました。にんにくと胡椒をかけて食べたのですが、スープの味があっさり豚骨の中にふんわりカレーの味がしました!追いカレー粉もあるみたいです!シンプルであっさりで美味しかったですが、リピートはないかなぁと。でもごちそうさまでした😋