絶品太刀魚定食を和歌山県庁で!
きいちゃん食堂の特徴
和歌山県庁北別館1階に位置する食堂です。
豚生姜焼き定食690円が特におすすめです。
ボリュームあるメニューが充実しています。
2024/10/15 大阪からの観光者開店時間の11時に入店きいちゃん食堂は北別館1階です住所に[北別館]が抜けてたので足しました和歌山市駅から南下して行く場合MAPのピンついてる建物の入り口入るとそこは2階になるので階段降る必要があります。私は入り口の守衛さんに聞きました(´・ω・`)そしたら「ここは2階になるので奥の階段から1つ下がってだいたい今いる足元の位置に食堂があります」と丁寧に案内していただきました🤗感謝聞いた通りに階段降りて、うろうろしながら移動。食堂発見したけど、入り口暗いな( ゚Д゚)入店してキョロキョロしてたら、店員さんにお食事ですか?そちらの券売で食券の購入を~、と案内を受けたお値段は食堂にしてはちょっとお高め?オーダーは太刀魚天ぷら定食!窓口で券を渡して番号貼った何かを渡されたたぶん音鳴るの……か?鳴らなかった気がするけど、札ではなかったセルフの水入れて着席……せずにうろうろ←お弁当だとペイペイ使えるみたい手洗うとこあるなー返却口はあそかーとか、うろうろ10分ちょっと待ってたらー、口頭で番号呼ばれた……気がする(口コミ書くまで間があいたのではっきり覚えてない)受け取り口にドレッシング置いてるので忘れずに(´・ω・)私は受け取って着席して、いざ実食!の段階でサラダにドレッシングかかってないことに気付いた。誰も利用客いなかったので、ドレッシングのボトル取りに行って、席戻ってかけて、また戻しに行った一言案内があれば嬉しかったな見ればわかると言われればそれまでなんだけど(´・ω・)太刀魚の天ぷら、肝心のお味の方はーなにこれ!ちょーうまいな( ゚Д゚)待った甲斐があるわ!揚げたてさくさくちょーうまい( ゚Д゚)値段、ちょっと高いと思ったけど十分見合ってると思うご飯はちょっと少な目……かな?ピーマンの天ぷら、キャベツの千切りとペペロンチーノ、小鉢の高野豆腐定食じゃなくて太刀魚天丼の方が良かった……かな?あとむちゃくちゃ細かい事だけどーメインのお皿、配膳された状態だとお皿の向きが逆だと思う(キャベツの千切りとパスタは奥が正しい位置?)みそ汁の位置と一緒で地域柄なのかなごちそうさまでしたー。
今時期だけかもしれませんが、食堂の太刀魚定食が絶品過ぎて。割り箸の長さに匹敵するサイズで、身が厚くてサクサクほっくり。塩でもタレでも美味い。コスパもいい。店員さんの接客も気持ちよく、テレビの取材を受けたことにも納得です。これは今後人気でるかもですね。
職員食堂のイメージそのもので、セルフです。サンプルが無く食券を買いました。職員食堂としては少し高めのお値段?太刀魚天麩羅定食をいただきました。少し待ちましたがあげたての天麩羅は美味しく量ありました。納得のお値段でした。11時30頃に入ったので職員さんは利用されてなくて、近くの事業所の方々が2、3組早昼御飯に来られてました。美味しいということですよね。
県庁の職員食堂。カフェテリアとお弁当売り場があり、カフェテリアは入って右手前奥の券売機で購入して、入って左奥の窓口へ持っていき、音が鳴る番号の機械を渡されます。お冷はセルフ。食べようと思っていたラーメンが品切れ?だったので、オススメの太刀魚天ぷら定食。10分以上待った気がする。太刀魚の天ぷらはサクサクでとても美味しい!これを食べに来ても良いかも。値段も790円とリーズナブル。
金曜日12:30県庁に用事があり、コチラに時間的に混雑を予想していたが半時間ちがうだけなのか?空いていてラッキー券売機で購入するシステム美味しそうかまぐろ刺身定食790円と迷いエビフライカレー850円をチョイス券売機で購入したチケットを注文口にて渡す呼鈴を渡され待つ小さめの弁当が390円!それもペイペイで払えるQRコードが付いてある他にも和歌山県内の商品や庁内の人が買える文具なんかもあったりそうこうしているうちにベルが鳴りカウンターに受取にサラダにマカロニがあったりカレーも甘ったるくなく美味しくいただく海老に期待をして訪問しただけに普通の海老でしたさぁ、アポの時間もあるので早目に完食し退散侮る事なかれ別館は別館でも北別館、東別館があった(汗)庁内を迷いながら少し遅刻してしまった(汗)カレーの汗か?遅刻の汗か?何事も早め早めに行動しないと駄目ですね(汗)でもきいちゃん食堂に行けて良かった〜ご馳走様でした(^o^)
きいちゃん食堂初めてでした。唐揚げカリカリで美味しかった。
安くて良いですね。
県庁内の食堂としては値段はそこそこしますが、メニューによっては食べ応えのある物が多いです。テイクアウトの弁当がリーズナブルで今度は弁当テイクアウトしてみたいと思います。
豚生姜焼き定食690円を注文しました。ボリューム満点です。食券を販売機で購入します。県庁入って別館ちょっとわかりにくいかな。コロナ対策は充分されていて換気など安心できます。
名前 |
きいちゃん食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-488-3660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

きいちゃん食堂で人気の「太刀魚のてんぷら定食」をいただきました。揚げているせいか、思ったより細身でしたがおいしかったです。