濃厚白湯つけ麺、至福の一杯。
麺処 飯田家の特徴
イタリア料理・フランス料理を修行したシェフが手掛けるラーメンを楽しめます。
濃厚な鶏白湯ラーメンの大盛りが特におすすめです。
塚本駅から少し歩いたアクセス便利な場所にあります。
イタリア料理・フランス料理を12年修行してきたシェフが本気で創るつけ麺、濃厚白湯、コンソメラーメンが味わえる塚本の人気ラーメン屋さん。♡ຼ order menu ︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 地鶏の特製consomméラーメン ¥1430-こちらのお店はつけ麺、濃厚白湯が人気のラーメン屋さんですが、今回はあえて注文せず地鶏と野菜の旨味をギュッと凝縮した、醤油ベースの地鶏の特製consomméラーメンをチョイス🍜✨️麺は箸から逃げていくくらい、ツルツルでもちもちの喉越しの良い中太ストレート。とろ~り濃厚な黄身がたまらない焼き印入りの味玉に豚の甘い旨味を堪能できる豚肩ロースのレアチャーシューとしっとり柔らかなあっさり鶏胸チャーシューの2種がたっぷり贅沢に✨️驚くほど長いシャキシャキ食感の穂先メンマは、素材とスープの味を活かしたシンプルであっさりとした味わいでした·͜· ᕷ〆は残ったラーメンスープ(つけダレ)を注いでお茶漬け感覚でいただく、選べる3種の〆めし!わさび、焦がしチーズ、柚子胡椒があっておすすめの組み合わせはスタッフさんに聞いてみてね·͜·ᰔᩚこちらのラーメン屋さんにはテーブル席もあり、キッズチェアやキッズカトラリー、麺カッターも準備してもらえるので家族連れ、子連れでも利用しやすいお店だと思います👦👧✨️さらに会計時には、子供はレジ前に並べられたお菓子の中から好きなお菓子を1つ選んで貰うことができましたよ♡是非気になったら行ってみてねꔛෆ
鶏白湯特製ラーメン 大盛り塚本に移り住んで9年目にして初訪問。深刻に美味しい。ヘアゴム、ウェットティッシュ、扇子とホスピタリティも充実。この味を知らなかった8年間の自分を、家にある一番太い棒でぶん殴りたい。
鶏白湯を食べたことあったので、ごぼうつけ麺。ごぼうっていうチョイスがユニーク…で、少し怖いもの見たさで頼んだけれど、結果すごく美味しかった。ごぼうの香りがかなり強くて、好み。後に残る感じとかもなく良い!
かなり塩気が強く濃い目のスープなため、麺をくぐらせるのは5割以上にならない方が良いとか…スープの旨味よりも塩気が強く、その印象ばかりが前面に出てました!麺はモッチリとしてて、割と私好みでしたが…何か、惜しいなぁ、という感じでした。
2年ぶりに訪問しました。前回は豚とごぼうのドロつけ麺とこぼれるチャーシュー丼を食べたので今回は特選ポタージュ鶏白湯つけ麺と辛味メンマごはんを食べて来ました。ごぼうのドロつけ麺の時も濃厚でしたがポタージュ鶏白湯つけ麺はとろみは抑え気味だけど味は濃い目で美味しかったです。辛味メンマごはんも辣油の辛味とメンマでごはんが進む。夫婦で営んでいて夫婦揃って愛想が良かったので居心地良いお店です。JR塚本駅から徒歩で5、6分で着きます。次はラーメンにしようかと思う。
ポタージュ鶏白湯つけ麺をテイクアウトで。つけ麺の出汁は、鶏はもちろん、野菜の味がすごく感じられます。濃く作られているんだとか。お昼は大盛り300g 無料。女性なので、さすがにはち切れましたがコスパ良しです。
塚本駅から少し歩いたところにある、鶏白湯が中心のラーメン屋さんです。今回は鶏白湯ラーメン(900円)と写真にはないですが焦がしチーズの〆めし(100円)を注文しました。スープですが、エスプーマされておりとにかくクリーミーで濃厚。中々味わったことのないタイプで、甘さを強く感じられます。インパクトがとても強く、好感触です。麺は…中太の縮れ麺なのですが柔らかすぎる印象を受けました。もう少しハッキリとした食感なら存在感がとにかく大きいスープを正面から受け止めることが出来そうなだけに非常にもったいないなと感じました。具は2種類のチャーシュー計4枚が目をひきます。味も良好で食べ応えがありました。焦がしチーズの〆めし、チーズがかなりたくさん乗っており、しかもスープととても合うので100円とは思えないお得感がありました。個人的にはとても好みの味でした。限定メニューも豊富なのでまた行きたいです。
店内は清潔で洋風チック。つけ麺を頂きまして…普段はつけ麺を毛嫌いしていたんですが、中太麺はコシもあり蕎麦のようにツルっと喉ごしも良かったです。もっと濃いつけ汁の濃厚タイプもあるようですので次回にでも。ランチタイムでセット物がないので☆1つ減点です。少々お高くつくので1000円以内におさめたい処でしょうか。
カウンター5席、2人掛け席1つ。駐車場ありません。カプチーノ仕立ての鶏白湯ラーメン、ベジポタ風の鶏白湯つけ麺、クリアなスープの地鶏の塩ラーメンがあります。つけ麺900円を注文。麺は並200g、大300g共に値段は同じ。熱盛り、スープ温め直しできます。個人的には、ベジポタのスープは濃厚過ぎで、酸味があり、途中で胸が気持ち悪くなりました。他のラーメンなら美味しいのかもしれませんが、次はないかな。
| 名前 |
麺処 飯田家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6379-3859 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:30,18:00~22:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店が出来てから、数えられない程行っています。人生初めての鶏白湯ラーメンが飯田屋でした。店主が元々イタリアン?フレンチ?(うろ覚えですが)出身の方だそうで、食材や調理法へのこだわりが感じられる逸品です。そこからというもの、近所ということもありどハマりしています!個人的には穂先メンマ丼も欠かせないサイドメニューです!