大将の一流クエ鍋で贅沢ランチ。
和風料理 あだちの特徴
大将の腕が一流で、料理はどれも絶品です。
日替わりランチはボリュームたっぷりで、非常にリーズナブル。
クエ鍋や魚料理が特に美味しくて、ハマる常連も多いです。
ランチに伺うのですが、とても美味しくリーズナブルなお値段で、お昼から和食をいただいて贅沢な気分になります。大満足です。
明るい声で迎えてくださり、料理も一口食べて美味しいーと言葉が出でその後は食べては美味しいと自然に出てました。こちらのわがままにもご対応くださりありがたかったです。お店もきれいにされているし、何よりお店の方の人柄がよくって何もかも大満足です。帰りもずっと美味しかったねーといいながら歩きました。また、寄せていただきます。
ランチで伺いました!2種類あったので【鰹・トロサーモン・ネギトロ丼】にしましたご飯見えないくらいお刺身が乗っていてお得感満載です‼️‼️¥800ご主人もニコニコしていて感じがいいのでリピート間違いなしです😊
お昼のランチは日替わりの2種、今回はトンカツまたは親子丼でした優しいお味でお腹いっぱいになりましたお米の炊き方がとても良く、美味しかったので、なんでも美味しいと思います。
居酒屋🏮さんが、お昼ランチやってる気になってたお店。12時過ぎに今日開いてた。日替りランチ750円はトロサーモン丼に、豚キムチと刺身風味竹の子の2種類で、取り敢えず豚の方に。その後12時15分位だったかな。料理作ってた店主が、おもむろに表出てお店クローズした。なんと私がお昼最後のお客でした。席空いてるのにと思いながら限定15~20食位の売り切れゴメンみたいです。何とも勿体ない。っで味なんですが豚キムチは普通で、竹の子がほんと刺身みたいに美味しかったのと、あと出しが効いたすまし汁が格別に美味しかった(*^-^)旨かった。
初めて入店!料理人が1人で、パートさんが4名程で切盛りされています。ランチは、そこそこ美味しかったですが、店内はバタバタしてて、ゆっくりと食事をしたと言うよりは、早く食べないといけない雰囲気がありましたね!
( *˙ω˙*)و グッ!
平日ランチ営業してます量は多め、提供早い駐車場なし、現金のみ、トイレあり。
ランチ美味しいが、ボリューム微妙。大女将がランチ時間にいると五月蝿い。若女将静かにしていただきたい。
名前 |
和風料理 あだち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6885-7270 |
住所 |
〒532-0035 大阪府大阪市淀川区三津屋南3丁目4−22 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔ながらのお店って雰囲気味も美味しくてリーズナブル、ハマって常連になった。けど『営業時間が 〜22:30』ってマップ情報は間違いだったラストオーダーが20:30って言ってた。