赤身肉の炭焼き、再訪必至!
ピーピングトム 北山店の特徴
150グラムから選べる赤身肉の炭焼きステーキが特徴です。
厚切りの肉が食べごたえ抜群で、柔らかく美味しいと評判です。
昭和から続く老舗の店構えで懐かしい雰囲気があります。
赤身肉の炭焼きステーキハウスです。150g~400gまでは、50g単位でいただきます。一口サイズにカットして提供です。軽く塩コショウしているので、一口目はそのまま食べると、ジューシー!次はおろしポン酢で頂きましたら、これが旨い。最後におろしニンニクをおろしポン酢ダレに入れたら、ガツンと。リーズナブルな価格で、美味しいお店です。あとデザートの自家製ほうじ茶プリンを。口の中が、すっきりしますよ。
昔からあるステーキ屋さん!リーズナブルな価格で本格的なステーキが食べられるのと何より美味しい!おろしポン酢でいただくとあっさりしてるのでペロリですw野菜サラダは大きく盛られててお店オリジナルのドレッシングがまた美味しくて!店内はカウンターのみで落ち着く雰囲気です。
231209(土)19:00頃、二人で初訪です。 15分ほど前に電話で空き席を確認した時にはガラガラですとの事でしたが到着すると満席でしたが、回転が早くすぐに2名分は空きました。 次々にお客様が来店されかなり古いお店ですがすごい人気店です。 お肉も炭火焼きでご主人が丁寧に焼かれてカットしての提供です。
■ ピーピングトム北山店❄️京都北山にあるステーキのお店🥩私が小さい頃から連れて行ってもらっていたステーキ屋さん𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥...柔らかいステーキをリーズナブルな価格で食べられるのはここなんだそう𓈒𓂂𓏸...車はお店のビルのすぐ横にコインパーキングあります𓂃 𓈒𓏸『ほりきた2パーキング』⚠︎小さめで止めにくいので注意です...お店は小さなビルの2階にありますちょっと分かりにくいです⚠︎...店内はカウンター席のみ夫婦やカップルの2人組が多かったです𖠋𖠋.お昼の13時頃訪れました𓌉◯𓇋 ほぼ満席 ˎˊ˗.カウンターから見える鉄板でステーキが焼かれています♪ˎˊ˗...◉ステーキ▶︎150g〜注文できます✍︎︎今回は150gを頂きました焼き加減は特に聞かれませんが丁度いい焼き加減で頂けます𓂃 𓈒𓏸◉サラダ▶小さいサイズにしたけどたっぷりでした🥗※ドレッシングは良く振って掛けてね◉ライス...店内はお肉の焼かれているいい匂い𓂃 𓈒𓏸.お肉は特製のつけだれで頂きます𓈒𓂂𓏸さっぱり系のタレ𓈒𓂂𓏸やわらかくて食べやすい𓌉◯𓇋 お腹ぱんぱんで大満足です...今回は頂きませんでしたがデザートには和三盆プリンがありましたよ...昔からある老舗店ですが隠れ家店のような気もします...京都に訪れた際には是非...
赤身のステーキ最高。柔らかい旨みたっぷりのお肉。サラダもミニサラダ、ポテトサラダともに美味しい。そしてなんとライスまで美味しいのです。
ちょっと、初めて車で見つけるのは大変でした。横ら辺にあるコインパーキングも狭めなので大きい車はなかなか難しいかも………味はかみごたえのある肉に大根おろしなどが入ってるさっぱり系のタレでした。塩だけでもなかなか良かったです。赤身肉の量を選んでライス選んで私はミニサラダもチョイスしました。みなさんもミニサラダもチョイスしてました。カウンターのみの小さい店舗ですが次々とお客が入っておりました。
土曜日夜に。この時は空いていてすぐに入れました。さらだのトマトが湯剥きされてて丁寧!と思いました。お肉はこんくらいの固いのが好きな人には好きなやつ!ポン酢なのであっさり食べれました。
昭和に食べても、令和に食べても裏切られずに同じ味。赤身のお肉を100gから500gまでの間で選べて、タレはおろしポン酢にねぎ。お好みでニンニクも入れられるし、塩コショウはあらかじめされているので、そのまま食べてもいいし、追い足しで塩コショウをかけて食べてもOK。噛めば美味しい肉汁が口の中に広がってたまりません。12月31日と1月1日のみが定休日だそうで、曜日を気にせずに食べたい時に行けるのもうれしいところ。脂質を制限してなかなかお肉を食べたくても食べられていないヒトとかにはお薦めです。
自分の看板の見方が悪かったのかステーキ150gが1
名前 |
ピーピングトム 北山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-492-6453 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京都に行ったさいにGoogleマップで発見お肉は細かくグラムを選べて個人の食べる量を選べて150gが最小でした。目の前で焼いて貰え、サラダやプリンなどサイドメニューもありました。駐車場は数十メートル南に提携駐車場があり1部補助です。