絶品ハンバーグ、歴史あるお洒落な店。
Bitokeの特徴
40年の歴史を誇る、ひっそりと佇むお洒落な店内です。
絶品のハンバーグコースは、満足のボリュームとコストパフォーマンスが魅力です。
ランチでは900円で、スープやデザートもセットの贅沢なハンバーグを楽しめます。
開店時間の11時半より5分くらい前に着いてしまいましたが、快く入れていただきました(既に先客がいました)。コロナ対策で席をゆったりと使っており、テーブルは1つおきでした。ハンバーグのみのランチメニューです。私はデミグラスソースを注文しました。おいしかったです。
ランチはハンバーグコースしか有りませんが、そのハンバーグが絶品でした。ソースはデミグラス、もみじ、ホワイトから選べます。ライスかパンが選べます。パンはフランスパンでしたがとても美味しい。コーンスープとパンが出て、メインのハンバーグがスピーディーに出ました。水もカルキが抜けた美味しい硬水。これで1,000円は格安。場所は少し分かりにくいですが、昔ながらの喫茶店の様な外観を思い切って店内に入ると、落ち着いたヨーロッパ調の上品な家具調度品。そのギャップに驚きます。落ち着いた雰囲気とフォークナイフしか無いカトラリーのおかげて、ファミレスのやかましさが無く静かに食事が楽しめます。ハンバーグも美味しいのでまた他のメニューも食べたくなります。オススメ。
ランチで訪れました。年季の入った調度品が老舗を感じさせます。この日は、ハンバーグランチのみの営業で、デミグラスソースか紅葉おろしの二者択一となっていました。デミグラスソース\u0026ごはんを選択。まずはポタージュスープそしてメインのハンバーグですが、これがびっくりするくらい大きくお皿いっぱい。ハンバーグはふっくら柔らかく、たまねぎの味がアクセントとなって美味しかったです。ただ、少し塩が効いていると感じました。
ハンバーグランチ(もみじおろし)900円を頂きました。味も美味しく、ボリュームもあり満足なランチでした。おろしにしたのでパンじゃなくてライスのほうが合ったかも…
家族とランチへ...🍴40年の歴史があるお洒落な店内。使われている食器も素敵な歴史を感じるもので目からも楽しむことができます👀なんといっても目玉はミニとは思えない量と大きさのハンバーグ...!900円と手頃ながら昔ながらのハンバーグを味わえます。ランチで食べるハンバーグのお味でした♪
ドラマに出てくる老舗の様な雰囲気です。とても美味しかったです。
ディナータイムに来店。ミニサイズでも女性には十分な量です。サラダ、スープ、メイン、ライスorパン、デザート、ドリンクとどれもおいしい。ハンバーグがガッツリなのでサラダとデザートがさっぱりしていてバランス良し。料理を提供するタイミングもちょうど良かったです。
20年以上前に初来店。今でも変わらない美味しさにうれしい限り!スープ・サラダ・ドリンク・デザートまで付いて2000円前後はリーズナブル。ハンバーグはすごいボリュームなんで、女性はミニサイズをおすすめします。
15年前は愛知県でダントツに美味しかったです。料理人なら間違いなく弟子入りしてたと思います。ただ、シェフもお年を召されたのか、年々味が濃くなり、添え物の野菜もクタクタの物が出てくるようになりました。大好きだっただけに少し残念ですが、この味を誰かが引継ぎ、これからも長く続くことを願っています。
名前 |
Bitoke |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0565-29-1000 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔ながらのお店で無性に食べたくなる時があり行きます。大きめのハンバーグは食べ応えありです!