待ち時間短縮!
ごとう耳鼻咽喉科の特徴
子供が飽きない待合室が工夫されているクリニックです。
駐車場が広く、アクセスが便利で利用しやすいです。
予約システムがシンプルで、待ち時間が短く済みます。
予約システムはシンプル且つ効率的で待ち時間が短いのは良い。診療も同様に効率最優先。始業から終業まで凄まじいペースでひたすら患者をまわすといったイメージ。一人当たりの平均診察時間は3分にも満たないだろう。軽度且つ明確な症状でとにかく薬を出してもらいたい問い患者には最適。一方、症状がわからず不安で相談に乗ってもらいたいといった患者さん向きではない。
なかなか時間を作って受診できない社会人としてはこれくらいサクサク診療してくれる医師がとてもありがたいです。待ち合いは時間帯で賑やかな時がありますが、朝一番は大体静かです。8時から受け付けて8時半からスタートしてくれる、社会人にはとてもありがたい。それなりに自分で当たりをつけて受診しているからかもしれませんが、医師の説明も分かりやすいと思います。処方内容も聞けばその場で教えてくれて、手持ちで対応できるもの、できないものなど短時間でも判断してくれます。地域にこのくらいちょうどいい距離感の病院って意外と少ないな、と感じるので、私はとても助かってます。
コロナの間は電話予約して診療受ける形です。電話しないとかなり待つので予約して診療受けてください。僕の主治医の院長先生がここに通ってると聞いて僕も来ています。無呼吸治療での治療もしっかりしてて治す機械レンタルしています。花粉症もきちんと見てくれて安心。
先生や看護師さんなど、みなさんとても優しいです。鼻風邪を引いてしばらく治らなかったのですが、抗生剤を変えて頂いたりしてやっと治りました。予約システムがあるので直前に行けるのが良いのですが、会計がたまにすごく遅いです。
扁桃炎が悪化し、発熱外来で予約をとり受診しました。順番待ち?のシステムがいまいち分かりづらかったですが、診察していただいた先生はとても親切で話しやすい人でした。
順番予約して来院。靴を履き替える際に予約をしていない初めてきた方に話しかけられた。その方より早く受付を済まし、順番予約してる私よりも先に初めて来院された方が呼ばれ帰って行った。その後、20分ほど待たされ、私は順番通りに呼ばれた。わざわざ順番予約させる必要があるのか疑問に思った。先生も看護師さんもとても良いので、その点、即刻改善してもらいたい。
基本は予約してからになりますが、空いている時間(滅多にありませんが)であれば問題なく診て頂けます。設備も整いスタッフさんも親切、先生も優しく詳しく説明して下さいます。小さな子でも安心してかかれると思います。昔は「耳鼻科は痛い」というイメージもありましたが、鼻腔ファイバー等も全く痛みはありませんでした。
初診で来院、とてもスムーズに診察され先生もスタッフの方もテキパキしてました、自動精算機での支払いにはビックリしましたが、接触対策にはいいと思います。症状もすぐ良くなり有難かったです!お近くの人にはオススメ!
Webや予約専用電話で当日の予約順番をとれるシステム。(Webや予約専用電話は利用できる時間帯が決まっています)診察の進捗状況は随時HPに更新されるので、待ち人数が多いときは院外に出て時間を有効に使えるのがありがたいです。土曜日などすごく混みますが、処置は素早く説明は簡潔明瞭でわりと進むのが早いです。駐車場は広く、待ち合いにはキッズスペースもあり、トイレには小さい子用の補助便座も。受付の方や看護師さんは親切です。
名前 |
ごとう耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-294-1335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

待合室が、子供が飽きない様に工夫されて良い、駐車場が広いので利用しやすい 先生が優しかったです。