年中無休24時間安心の診療。
小嶋病院の特徴
検査や治療、処方薬がきっちりとしている病院です。
年中無休で24時間受け入れる体制が魅力です。
親切に診療時間を教えてくれるスタッフがいます。
小学生の頃に、肺炎で入院。良い思いでは無かった。自販機の質が良かった位だろうか。
検査や治療や処方薬はきっちりとしていると思います。病院は古いので体制には若干問題があるのかも。
電車で上から見るとサビだらけでそうとう老朽化していそう。駅に近くスーパーもあるので入院も楽しそう?■2018/12■
かなり昔から、この地に存在する病院。救急指定です。何か、昭和時代そのままの作りだから、古さが際立ってますね。太田川駅周辺の建物がどんどん新しくなっているから、この病院の全く変わらない建物は、色々な意味で貴重ですわ。ただし、あまりに古いから、時代遅れの感覚は否めません。そろそろ建物をリニューアルする時期に来てる気がしますが、そんな感じは全然無いみたいです!
電話したら受付の対応悪すぎる看護師も分からないなら代われと思う実際病院行っても対応悪い病院もボロイ 数十年たってるのに建て替えない個人の病院行った方がいい。
他の方のレビューでもありますが、受付での対応が非常に感じ悪い人がいますし、看護師にもレベルの低いスタッフがちょくちょく見受けられます。また建物設備等が非常に古くトイレは身体の不自由な方には使いづらいですし、不衛生な感じも受けます。また災害時の耐震性等も不安です。古くからある病院ですが様々な部分で全時代的な面も残っている印象を受けます。
他の方も言ってますが、何よりも「看護師の態度が最悪」。私がかかった医師は平均を取ると中の下といったところでしょう。ただ、私の家族が整形外科で頭の傷を治療してもらったときなど、「ははは、フランケンシュタインみたいだねぇ」と最悪な発言をしていた模様。こっちも割りと最悪な方がいらっしゃるようです。親戚の方が入院した際、点滴があまりにも適当なので、何度か注意して、それでも点滴が何度も止まるので仕方なく自分でポジションを変えていたりしたら、「何勝手に触ってるんですか、そんなことするなら腕を縛り付けますよ!」と怒鳴っていました。(この時たまたま私が側にいたので直に聞いてます)この時の看護師は最悪中の最悪といっていいでしょう。むしろ人として問題あります。看護師長の方は、割かしまともな方でした。ただ、どうにも医師と板ばさみなのか、色々と口を濁して「立場上いいづらいですが、別の病院に移った方がいいですよ」と退院少し前に話していたようです。後は、衛生面が悪い、とにかくトイレが汚いの一言です。
11月2日、午後6時過ぎ、診療時間について問い合わせたところ、本当に親切に教えていただきました。インフルエンザの打てる日時や子どもは、母子手帳を忘れないでくださいね。など、とても丁寧に話していただきました。
激しい頭痛で我慢出来ない程だったので診療して頂きに行きました。CTを撮って診療して頂いたのですが、CTに対する簡単な説明のみされて、症状は殆ど聞かれずに「他に何かありますか」と言われました。頭痛が酷いと問診表にも書いたのに、私から痛み止めを下さいと言わないと痛み止めも処方して貰えませんでした。また、頭痛薬を飲んでも効かなかった事も言ったのですが「ロキソニン」を処方されて、飲んでも全く効かなかったです。担当の先生の名前は分かりませんが、本日26日木曜日に脳神経外科で診療して貰いました。時間とお金を無駄にしました。とても残念な気分です。2度と行きません。
名前 |
小嶋病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-32-2145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

早く建て替えして欲しいです。昔から相変わらずの古さ。病院の古さと暗さがとても気になります。受付の対応ももう少し改善していただきたいですね。