ほうじ茶もちっと、夜のスタバ。
スターバックス コーヒー ラスパ太田川店の特徴
太田川駅近で落ち着ける、静かなカフェです。
自販機で掛川茶が楽しめる貴重な店舗です。
店内には携帯の充電コンセントが完備されています。
久々のスタバです💓夜8時台でも結構混んでましたよ✌️おすすめのほうじ茶もちっとミルクフラペチー丿美味しかった💮
ラスパの中か一階にあり、名鉄太田川駅から2から3分ぐらいです。車の場合はラスパ駐車場が90分無料で利用できます。ラスパ内の為か若干小さめの店舗にみえますが、それなりに広さ有ります。コロナ対策は入口のアルコール消毒とカウンター席はアクリル板の仕切りあり。店員さんの対応は素晴らしい。
店員さんがとても感じがよく好感が持てました。又行きたいなぁーと思うお店。
紙ストローを初めて使ったけど何あれ気持ち悪い容器を紙にしてストローをプラスチックにするべきでは?
駅からも近く落ち着ける。カウンターには電源もあるのがありがたい。
他の店舗に比べて量が少ない。定員の対応は良し。
国連の世界農業遺産、自販機(掛川茶)デビュー。金グランパス自販機です。HK取材されました。スティック茶自販機とは?お菓子?茶?おかし?----------国連が公式公認。世界農業遺産で有名。「掛川茶。茶草場農法」で作ったスティック茶=自販機。------場所は?太田川駅から4分。東海市高横須賀町葭山(よしやま)21ブルーマリンよし山→むかい対面をみる、金グランパス自販機あり-----------ひかきん兄太田川デビュー、ワケは?スティック茶自販機は?、おかシ?お菓子?茶?ひカきン兄+スティック茶自販機------自販機はよこ側みてネ!サイド側面みてネ!ヒかキん兄のYouTubeあるから。------ワールド世界緑茶コンテスト受賞、スティック茶自販機。------「掛川茶パンフレット」検サく、掛川市役所、お茶振興課より。ガん癌が日本一低い県は?掛川市!そのヒミツは?お茶!-----国連が公認。世界農業遺産とは?。世界は17ヵ国、日本は8地域だけ、世界農業遺産「静岡の茶草場農法」(静岡県掛川市)イキモノがより育つ、世界農業遺産は=人パワーアップする茶、
あまり混んでなく過ごしやすいです。太田川駅に近いので便利です。
スタッフの教育も行き届いて多少の混雑もスムーズに買うことができました。
| 名前 |
スターバックス コーヒー ラスパ太田川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0562-39-4001 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒477-0031 愛知県東海市大田町下浜田102−1 ラスパ太田川ショッピングセンター (南館 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
打ち合わせ前に資料整え、充電も兼ねて利用しました。店の雰囲気は良いです。ホワイトモカsも美味しい。500円。