昭和の味、海老フライ感動!
扇庵の特徴
昭和のレトロ空間が広がり、心温まる雰囲気の蕎麦店です。
海老のおろしきしめんや梅干し天ぷらの斬新なメニューが好評です。
町の麺屋さんとして、幅広い年齢層に支持される人気のスポットです。
昭和のレトロ空間、メニューの絵、店主の打つ麺類の旨さ、そしてお人柄が出るオカズ、スープ、アッツアツの海老フライ!何もかも美味しくて、1日でも長く営業して欲しい名古屋市内ではトップクラスのうどん屋さん。
初の来店でした!丼物に汁物お椀サイズのうどんが付くのが凄くうれしい!!うどんは、モチモチの昔からあるタイプのうどんでした。名古屋のうどん屋さん!って感じの出汁で、凄く好み!!席数は少ないので、ピークを避けて訪問する事にします!! 凄く美味しかったー!!
昔からある小さなお店に魅かれてしまう…。なんて書き出しで、自分の7年前のレビューを見つける…。ほぼ地元の小さなうどん屋さん。篠ノ風の小さな商店街並ぶ中にひっそりと建っています。お店の前に2台の駐車場、道を挟んだ向かい側に5台分の駐車場が確保されています。色の変わった木製の味のある引戸がいきなり良い雰囲気!その引戸を開けると小さなお店の店内が…。 入ってすぐ左にはカップルルームのような小部屋があります(笑)なんて、全く同じことを感じている。昭和の香りのする店内はTHEうどん屋さんのテーブルと椅子。壁には短冊メニュー。急須で入れるお茶とおしぼりが奥様の手によって運ばれてきます。奥の厨房ではイカツイ顔の店主が静かに構えています。ぜーんぶ感じるところは7年前と変わらない。食べたものまでおんなじ…。7年前と全く変わらない自分がなんだかつまらない。メインメニューの他に、お得なミニ丼セットがありました。親子丼、玉子丼、木の葉丼、天丼、かつ丼からどんぶりを選び、きつねうどん、やまかけ、山菜、ざるうどんorそばを選べます。●ミニ丼セット(かつ丼&きつねうどん)1,100円次回はしゃちほこカレー煮込みうどんに挑戦だ!なんて書いてたクセに、結局おんなじものを頼んでる笑かつ丼は程良い脂身のあるカツを少し煮込んだタイプ。柔らかなカツ、ツユダクでとても美味しい。きつねうどんはスタンダードなお揚げ、甘くてとても美味しいお揚げさんにほうれん草、かまぼこののったもの。少し細めで柔らかい。この柔らかさ、博多のうどんに通じるものがあって、なんだか良い。7年前と変わったのは、お漬物が細かく刻まれていること、おてもとの袋が変わったこと、価格が50円だけ上がっていること。親子丼、天丼、木の葉丼、玉子丼、かつ丼、どれを選択してもセット価格はおんなじ。お値打ちです。普通の美味しいセットですが、この普通さがほっこりします。常連さんと思しき方と女将さんのローカルな会話もなんだかほっこり。こういう街のうどん屋さん、いつまでもここにあって欲しいです。ごちそうさまでした。
きしころスタンプラリーで来訪。梅コロきしめんをいただく。種入り梅干し、大葉、海苔の天ぷらがのっている。刻みネギがとても細かく刻んであり丁寧な調理の印象。麺はやや柔らかめ。
昔ながらのうどん屋さんで、店内は落ち着いた雰囲気です。カツ丼を頼みましたが、ミニうどん付でした。カツがプリっとしていて美味しかったですが、うどんのコシが弱めでした。
お店の外観より中は広々とした感じがして、居心地の良い空間でした✨きしころスタンプラリーで行ったので、海老おろしきしめんと梅ころきしめんを頂き、初めて食べた梅干しの天ぷらに衝撃を受け、海老の天ぷらには そのプリプリ感に感動しました。何よりつゆが美味しく、きしめんをあっという間に平らげ、汁も飲み干す勢いでした。メニューを描いた絵がまた素敵でどれも食べたくなりました。
きしころスタンプラリーで、梅ころ食べてきた!梅干しの天ぷら、どえりやぁ美味いでかんっ💕お持ち帰りで、唐揚げも!
味噌煮込みうどん定食でお腹いっぱいです(^^)私には、このお店の味噌煮込うどんがイチバンです!夏でも冬でも、唐辛子を取皿につぐたびにかけて食べてます!それも最高です!
一般的なうどん蕎麦屋昭和の香りを感じることの出来る店舗造りは小規模だが店舗前と向かいに駐車場が6台分あり、満席数と同等のスペースを確保している為入りやすい味は蕎麦は柔らかめで風味は薄めかつ細く仕上げているメイン層の年齢層が高めの為、そこへの対応かもしれない出汁はやや酸味を感じるさっぱりとした仕上げ個人的にはざるなのでもっと冷やして欲しいがセットのカツ丼は食べ応え十分カツ丼の割にカツの厚みもありサクサク感も残る味付けはマイルドベースでやや汁だく気味ご飯は少なめだがカツととじ卵とタマネギが充分なインパクトを残すセットで1100円と値段相応だが充分な品質接客は一般的な水準が有るので特に意見無し個人的には麺よりがつりと丼を食べたい時にお勧めしたいお店。
| 名前 |
扇庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-895-1313 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
緑区篠の風にある扇庵さん。店前を通って昼時のお客さんの入りが良かったので気になっていました。駐車場は店舗前に数台停められます。中に入ると狭いので5組程度で満席になります。営業は11時から14時の昼のみの様です。初めての訪店だったのでまずはベーシックなきしめんにしました(うどんの方が良かったかな?)肉厚の揚げ(きつね)とほうれん草と削り節がトッピングされてシンプルながらお出汁がしっかりしていて好みの味です。メニューも豊富で丼ものはカツ丼が美味しいみたいですね。次回は食べてみようと思います。ミニ丼セットは1200円です。