雑巾を縫う謎の儀式、憧れの名門校!
豊島岡女子学園 中学校・高等学校の特徴
池袋駅から10分弱、立派な建物が独特の存在感を放つ学校です。
黒リボンのセーラー服が特徴、一風変わった制服が印象的です。
NHK全国学校音楽コンクールの全国常連、音楽教育が充実した学校です。
オリンピックでも歌ってた超名門女子校ですね。池袋駅でよく見かけますが、今どきのブレザーっぽくない清楚なセーラー服が逆にいいなと思います。こちらのお嬢さん方、皆さん顔がもう、見るからに賢そうですわ(笑)
池袋駅からグリーン大通りを東池袋方面に歩いて10分弱。最近は女子御三家(桜蔭、女子学院、雙葉)に並ぶ難関進学校で、新御三家筆頭(豊島岡、歐友、吉祥女子)でもある。最近の東大の合格実績では御三家の女子学院と同じくらい。池袋を歩いていると、セーラ服を着た地味目の子達が歩いているけど、マックとかスタバでダベってるの見たことない。
皆さん信号で止まっている時などに、頑張って勉強をしている方しか見ません。
受験日が複数回設けられている上に、出願のネット手続きもし易く、また合否確認も当日夜ウェブ上で早速可能でした。そして合格後の入学手続きの締切も早く、翌日午前中まで。そこは若干の注意が必要でした。ただこういった利便性は併願計画を練る際とても助けになりました。今思い出しても、早期に合格を頂けたことは非常に心強かったため感謝しています。立地が繁華街近く賑やか。一学年の定員数が多いのか、他の最難関女子校と比べて生徒さんが大勢いる印象です。有り難いことに、公式HP上や説明会で各教科の合格者平均点など詳細情報が開示されており、試験対策を頑張ろうとしているご家庭に対し、協力的です。
池袋駅から大通りを歩いていたら、突然立派な建物が!前を学生さんが歩いていたのですが、入口には守衛さん(警備員さん?)がいらっしゃってドアを開けてくれていました。(時間的には遅刻)少なくとも人通りが多い入口は守衛さんがずっと守ってくれているのでしょう。場所柄心配がつきませんが、このように見守ってくださっているなら安心です。志望校にするにはかなり頑張らなくてはならないでしょうが、とても印象が良かったです。
黒リボンのセーラー服はよくありますが、ここはリボンを小さく結ぶのが特徴です。制服の主張は控えめで地味ですが進学実績は素晴らしいですね。
女子御三家に並ぶ難関進学校。豊島岡女子学園中高コーラス部は全国コンクール金賞を何度か受賞してます。応援してます。
階段がキツイ。
頑張って下さい。
名前 |
豊島岡女子学園 中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3983-8261 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

姉妹で通っている学校。毎日朝早く6時に電車で通っています。元気一杯の友達に恵まれ、部活に、勉強に頑張っています。テストも多いですが、面倒見の良い学校です。遠方から通学している子が多いです校長先生は、卒業生です🎵SSH(Super Science High-school)に認定。実験、体験を重視した授業や、社会で活躍中の先輩方の職場に行き、直接、見学u0026対談できるプログラム。中学生は、秋に東京芸術劇場で合唱コンクールがあります。中学校、高校とも、NHK合唱コンクールや、全国大会で金賞、銀賞、東京オリンピックで熱唱して、話題になりました。合唱部以外の生徒のレベルもすばらしい。伴奏も生徒。プロ並みの演奏で、😂しています。部活動も活発。全国に大会があれば、飛び回っています。11月3、4日は桃李祭(文化祭)。部活動ごとの展示です☺ちはやぶる、百人一首部は、袴で登場。演劇、ダンス、コーラス部は、整理券が必要です☺早めの登校がお薦め。