待たずに受診、子どもも安心。
さの小児科クリニックの特徴
大人から子供まで診察してもらえる安心感があります。
豊中市・吹田市の予防接種も対応してくれる便利さ。
院長先生の気さくで的確な診察が好評です。
こどもにも、母にも優しい先生です。待ち時間もほぼ無く、こども2人連れてくるのは大変だろうから、、といろいろ寄り添ってくださり大変助かりました。看護師さんも優しいので、こどもは病院に行くのを嫌がりません(*^^*)これからもなにかあったときはお世話になります。
他の方も書かれてらっしゃいますが、・待ち時間が全くないので軽い風邪で薬が欲しい時や、予防接種(要予約)で通うのに最適(稀に数名待ちの時もありますが絵本やぬいぐるみ等あり)・コロナやインフルやら検査の類は一切されて無いのでそれらが必要な時は他の小児科へ基本子どもが好きなおじいちゃんという感じですがたまに今日は機嫌悪そうやなと思う時もあります。子どもたちは咳が出ると自ら「さのさん行く!?」と喜んで言うぐらいにさのさん好きです。三人目のおじいちゃん的な。受付の方達も優しいです。
子供のはじめての予防接種の時からお世話になってます。最初はレビューを見て大丈夫かな?と不安でしたが、その不安は全く大丈夫でした。先生は気さくで話しやすく、子供のこともよく見てくれます。またベビーカーでそのまま入れますし、待ち時間も少ないので子供もグズってしまう事が少ないのも助かります。あとインフルエンザの予防接種を子どもと一緒に打ってもらったんですが、全く痛くなかったですし、子供も比較的すぐ泣き止んでくれるので、注射打つのとても上手な先生です。
大人も子供も見て下さります。すごく優しい先生です。
比較的スムーズに診察していただきました。
豊中市だけでなく吹田市の予防接種や一部の健診も取り扱ってくれ、かつ診療時間内ならいつでも予防接種可能(予約は必要だったかな?)で待ち時間もほとんどなく助かっています。緑地公園駅からも近く行きやすいです。先生も気さくな方で看護師さんの予防接種の時の手際も良いです。建物は古いのでキレイなクリニックが良い方は向かないかもしれませんが、ベビーカーでそのまま入れるし、私は気に入っています。
患者に寄り添う気がない先生です。肩書はあるかもしれませんが子供を任せようとは思いません。
院長先生は気さくな方で的確な診察をしてくださいます。待ち時間も少ないことが多く、いつも助かっています。豊中市だけでなく吹田市の予防接種にも対応しています。近くにある、かめさきこども・アレルギークリニックさんにもお世話になりましたが、私はさの小児科さんのほうが、ちょっとしたことも親身になって話を聞いてもらえるので、子どものかかりつけ医にしてよかったと思います。これからもお世話になりたい小児科です。
1歳の子供が熱を出したので通院していました。単に風邪と診断され薬をもらっていましたが、1週間以上治癒しなかったので、別の病院を受診すると、RSウィルスによる感染症で気管支炎を起こしていると診断されました。緑地公園駅近辺にある数少ない小児科なのでしばしば受診することがありますが、こういうことが二度ほどあったのであまり信用していません。
| 名前 |
さの小児科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6864-7607 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [水土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒561-0872 大阪府豊中市寺内2丁目8−1 ライオンズマンション第6緑地公園 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
予約しなくても受診してもらえる小児科です。近所の小児科はすぐ予約でいっぱいになってしまうので困った時の救世主!本当にありがたいです。先生は一見、ざっくばらんな豪快な雰囲気をお持ちなのですが、優しい先生です。