水曜は二人の先生が待機。
ほり泌尿器科クリニックの特徴
水曜日にはお二人の先生が診察を行っているため、スムーズな待ち時間で安心です。
診察の先生はお話ししやすく、心温まる対応で好評です。
初めての受診でも気軽に話せる雰囲気が魅力のクリニックです。
ビルの下に自転車がとめれます!おじさんが常駐?して自転車の整理をしてくれていて、親切にとめる場所を教えてくれました!診察室に入ると先生が立って迎えてくれ、症状の説明もとても丁寧!帰りはまた立ち上がって、挨拶してくれました。こんな先生は初めてで、感動しました!
初診で受けた者です。初めて受ける病院だったので緊張気味でしたが、先生の説明がすごく分かりやすく丁寧でびっくりしました。初めてで何も分からない方、不安な方はぜひ行ってみてください。
水曜日は先生が2人いてはるので診察の順番待ちが長くないし、2人共に当たりが柔らかいので安心して診察を受ける事が出来ます。でも先生の当たり外れは人によって違うと思いますが。
数ヶ月前からトイレが近く、色々な泌尿器科に行ってましたが、全然治らず!知り合いから中百舌鳥のほり泌尿器科を教えて頂きました。ほり先生に相談したら、検査をしてもらって薬を出してもらって飲んでいたら、トイレに行く回数が一時期の事を考えたら行く回数が減りました。ほり先生の所に行って良かったです。
先生はお話ししやすく、とても親切です。 場所が場所だけに話しにくいものですが、おだやかな接遇で安心感高いです。
親切丁寧な先生です。診察室への入退室時にわざわざ席を立ってあいさつしてくださいます。そういったところにも先生のお人柄が表れていると思います。
親切丁寧な先生でした。
治療費が高すぎます。診察は必ず尿検査をされるようです。主にその尿検査に診察代が割かれています。今回は尿検査の結果は何もなかったようで、問診と性器の触診がほんの少しあり、ただの炎症ということで飲み薬少しとよく皮膚科で出される塗り薬だけ頂きましたが、あまり効きませんでした。医者の方は明るくハキハキと喋られる方で好印象でした。
下腹部の痛みが発生したので、金曜日に初めて受診しました。午後の診察開始である16:30に行ったのですが、待ち人数は7人で比較的空いている印象でした。実際に診察してもらったのは17:15とほよそ45分程度の待ち時間があったので、車などで行っていたら駐車料金があがりますので公共交通機関で行くとよいでしょう。診察してくれた先生は若い?男性の先生でハキハキしゃべってくれる方でした。触診で結構いじくり回すので痛かったですが診察の一環なので仕方ない。診察結果も丁寧に解説してくれましたので納得して帰路につくことができました。待ち時間が木になる場合はアイチケットでの事前予約もしているみたいなのでネットで予約しておくと時短になると思います。
| 名前 |
ほり泌尿器科クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
072-253-7890 |
| HP | |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
数ヶ月通って診ていただいてますが、初めは挨拶も丁寧でハキハキテキパキとされた先生で初めての泌尿器科で不安もあったため好印象でしたが、目的としての薬の効果はあるのだが副作用で悩まされていると話したところ、それは薬のせいではない!とかたくなな姿勢ですもう少し患者の声を聞き、薬の変更等考えてもらえたらと思います。