瑞穂区の隠れた名店、鰻の美味!
鰻藤の特徴
鰻藤の鰻は、皮はパリッと身はふわふわで絶品です。
瑞穂区役所近く、スギ薬局の裏に位置する隠れた名店です。
テイクアウトでも楽しめる、家庭的な雰囲気が魅力です。
うなぎ専門店。テーブル3卓、カウンター5席、お座敷二十名程のお店。テイクアウトもあり、状況により対応可能。味付けは名古屋風にしては少し控えめに感じます。駐車場もあり、安心。
うなぎ安価な値段で食べれます!
たれは甘いけどなかなかいけます。
随分久しぶりに行きました。丼、重、まぶしどれも4000円くらいでした。外パリと甘めのタレが好みです。感染対策はされていましたが、他に中で食べている客は居なかったので、安心して食べられました。穴場だと思います。
ここの鰻はとにかく美味しいです。隠れた名店という感じ。瑞穂区には美味しい鰻屋さんが沢山ありますが、人気の有名な某鰻屋さんも近くにありますが、それでも自分の中ではここが1番美味しいと思います。
先代のオヤジから、母と娘で頑張ってます。~一度白焼きを食べてみて下さい。~上手いよ!。
コロナ禍なので、テイクアウトでいただきました。うなぎは香ばしく美味しかったのですが、若干甘めのタレが気になりました。価格はそれなりでした。次回はコロナが落ち着いたらお店でいただきます。
瑞穂区役所近くにありますスギ薬局の裏にあります。駐車場は、店の前に3から4台置けるだけです。地元の方に愛されているお店のようです。メニューは多くはありませんが、ひつまぶし、鰻丼が松、竹、梅と3種類、長焼き他少々あります。あくまで僕の感覚ですが、焼かれた鰻がとにかく美味い。香ばしい。やわらかい鰻が好きな方には合わないかもしれませんが、ひつまぶしの超有名店のHにも負けていないと思っています。今日も家族4人で楽しませて頂きました。コジャレたお店ではありませんが、味で勝負の隠れた名店だと思っています。
女性がお二人でされてるのだが、ご飯の量が平均的に少ない💧
名前 |
鰻藤 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-841-3360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

値段は、リーズナブルでした。皮は、パリパリでとても美味しいお店でした。接客も良いて、良いお店でした。