レトロな雰囲気で、満腹感倍増!
東宝食堂の特徴
昭和感漂うレトロな外観が魅力的です。
ボリューム満点なオムライスと焼きそばが自慢です。
68年の歴史を持つ地元で愛される定食屋です。
外観は入り難そうな雰囲気もありますが、店内は綺麗に保たれていて昭和感が素晴らしいです。クチコミに多く登場するオムライスを頂き、こちらも昭和感溢れる懐かしい風味。特段美味しいというほどではありませんが、繰り返し食べたくなる味でした。
大田原の古い建物の中華屋さんに行ってみました。味の評価が良いので、行ってみました。味の評価は…味はレトロで、ボリューミーでした。食したのは、オムライスと肉丼です。ご馳走様😋でした。衛星面では、ちょっとNGです。トイレは、昔ながらのトイレで、行かない方が良いです。
手打ちタンメンとカツカレーを戴きました。どちらも単品でお腹一杯になるボリュームです。モチロン味も一級品です。また、寄りたい食堂です。
家族5名で来店。オムライス大盛り、スパゲッティー大盛り、ラーメン、野菜炒めを注文。どのメニューも一口目はウマイ!と感じました。味は好みですが、油が多いのでだんだんしつこくなってきました。トイレは今時珍しいくみ取り式です。臭いも強烈なので、くみ取り式に慣れていない若い人には厳しいかも。
質より量! そんな方は宜しいのでは無いでしょうか。しかし、昭和感タップリの佇まいは満点だと思いました。
ハムエッグ定食700円いただきました。まわりの赤いハムで、厚切り、薄切りを混ぜてるので、どちらも楽しめる。客層が広く、老若男女がいました。
オムライス 普通盛 頂きました800円前からお店の存在は知っていましたが、建物内の外観からなかなか入れませんでした口コミで知り入店ボリューミーで味付け最高次回は大盛にチャレンジ満腹度数 70%土曜日の13時過ぎに行きましたがほぼ満員じいちゃんばあちゃんのお店かと思ったら超美人の娘さん?がいました看板娘ですね この方を目当てに来る常連さんもいるだろうなと感じました。
職場の近く、建物の外装が物語る。手打タンメン大盛とチャーハン。どちらも味はあっさり。紅しょうが多めも良いポイント。ご飯系の大盛が中々良い量です。オムライスなどもコスパ良し。
タンメンとライス小。650円+100円。安価ですね♪少し塩っぱく感じた。麺は細麺で美味しい頂きました。
名前 |
東宝食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-22-3353 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とうとう行けました!レトロ食堂細麺野菜焼きそば目玉のせ店内は、そこまで開くなく、いい感じの狭さの小上がり2席の他テーブル席5席少々いい感じの老夫婦がきりもりしてました。また必ずや来ます!再訪です。今回は大盛りオムライスをいただきました!ボリューミー。