JR鶴舞駅近密かな名店の担々麺。
CHINA KITCHEN 青蓮の特徴
担々麺は風味損なわず辛さ控えめで絶品です。
中瓶ビールと麻婆豆腐、満足のランチメニューが魅力。
名駅近く、有名なビルにある隠れた名店で人気です。
担々麺が美味しいらしく、一緒に行った人(この店を誘ってくれた人)は食べていましたが、私は辛いのが苦手なので、麻婆豆腐の辛さ控えめにしました。それでも辛かったですが、おいしかったです。
これぞ、THE 担担麺!といった王道且つスタンダードな味わいで『まだ担担麺を食べた事が無い』といった知人がいたら最初の一杯に勧めしたい味わい。酸味の効いたスープと光沢のある麺がグッド。街の中華料理店でありながら、来店客は貴婦人が多く、来店客同士が相席で中華料理を楽しむハートウォーミングな店舗。ライス付きで850円と庶民的な価格にも感謝。BGMはJ-POPが微かに流れるなか、ご馳走様でした。
ランチの担々麺辛さを変更できるようですが知らずに普通のを注文。担々麺は好きでよく食べますが、今までの中でもトップクラスの旨さでした。麺がスープによく絡みます。
ランチで迷ってたら皆んな迷わず坦々麺を注文!私も坦々麺を食べました美味しかったです。
ビール飲んで(中瓶)、お腹八分目まで食べて2400円。かなりお安いかと。味も良かったです。
おそらく少しだけ魚介の出汁が隠し味に入ってますね。美味しい担々麺でした。柳麺(プレーンのラーメン)も食べたことありますが美味しいですよ。
<追記>兄が言うには、このChina kitchen青蓮と喫茶新潟が入っているビルはその筋(建築関係)ではとても有名なビルで、写真を撮る人達が絶えず、関連研究書に掲載されるほどのものだそうです。真偽のほどは保証しませんので悪しからず。あいかわらず美味い。通ってしまう不思議な引力。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー兄と会い、近場の街中華で食事しようとなると、大抵ここになる。昔から変わらない味。間違いのない安定の美味しさ。けれど、行く度に新たな美味しさの発見がある。場所がら、大学病院の先生たちをよくお見かけする。テンポが良い。相性が良いのか食べているタイミングバッチリで提供される。熱々のが。ご馳走様でした。また来ます。
麻婆豆腐の辛さがちょうど良い。
よくいきます。美味しいです。
名前 |
CHINA KITCHEN 青蓮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-241-7888 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とにかく四川坦々麺が美味しいです。ランチの坦々麺は850円でライスもお代わり一杯までできて、とても良心的。目ぼしいお店が少ない鶴舞周辺ですが辛いものが好きという方は近くに来たら是非味わってみてほしいです。