新鮮野菜とイチゴパフェ、癒しのひととき。
くまがし とれたて市|道の駅 大和路へぐりの特徴
新鮮な白菜の苗が60円で購入できるのは魅力的です。
奈良産の珍しい白いイチゴが揃っていて楽しい体験ができます。
生産者直売のため、野菜や果物がリーズナブルに手に入ります。
奈良県平群町にある道の駅へぐりのお豆腐屋さんです。名前…すみません、わかりませんが建物の中ではなくソフトクリームが売ってる広場に出店の形であるのですぐに分かります。鉄拳豆腐ののぼりが立ってます!何度か購入していますが今回は生絹豆腐と木綿厚揚げを買いました。こちらの売りは「げんこつ豆腐と鉄拳豆腐」とゆうかなり硬い目のお豆腐です。鉄拳豆腐>げんこつ豆腐>木綿豆腐>絹豆腐>生絹豆腐って感じでした(あくまで自分が食べた感じです)今日購入した生絹豆腐はスプーンでないと食べることが難しいくらい柔らかいです。お気に入りは薄揚げ(といっても肉厚の薄揚げ)の中に味噌が塗っている薄揚げ!ごめんなさいこちらも名前がわかりませんm(__)m今日は売り切れてました(泣)この薄揚げはトースターやフライパンで焼きめをつけて食べるととても美味しかったです。かなり情報が薄くて申し訳ないですが道の駅へぐりのオススメのお豆腐屋さんです!
外の果物屋さんが最高です!(^_-)✋沢山買いました(^_-)🌠大満足です!外れなし(^3^)/
たくさんの野菜が安くで売ってます。イチゴはもう時期が終わりかけのようで、店員さんが、酸味がありますよと、説明してくれてました。
いちごの季節はとにかく混みます箱買いが安い!いちごパフェは予約必須!🍓後、菊やバラの産地でお花も安いです🌸🌼
名産品を楽しめます。小さなお店やコンテナハウスが屋外にあり、靴下まで売っていました。お天気が良ければオープンカフェを楽しめます。道の駅の道を挟んで見える田舎の風景が、また素敵です!先日、道の駅内北側(緑のコンテナ)に美味しい苺スイーツのお店がオープンしていました。さっくさくのパイ生地に苺と生クリーム、カスタードクリームが入ってます。絶品でした(ミルフィーユ 700円)。お手頃な苺パイ(400円)もありました。
イチゴの里と言われるだけの事有りイチゴの種類豊富時間的に早かったので食事は出来てないが外に有るショップでイチゴのパイをお土産に買って帰りイチゴと合わさって車中が凄くイチゴの香りで充満しました。
道の駅大和地へぐりくまがしステーション内にある農産物直売の店舗。イチゴの時期には新鮮でスーパー等ではあまり見かけないイチゴが販売されている。奈良名産大粒の「古都華」や薄赤色の「淡雪」、白色イチゴの「パールホワイト」等が購入できる。道の駅に併設されているので、ドライブの休憩がてらに購入して、その場で頂くこともできる。古都華フェアーの休日等は、警備員による駐車場の誘導もあって、道の駅も混雑するほど盛況だった。
白菜の苗が60円で売られてました。今度買おうと思います。それから、隣に野菜と果物が売られてました。安くて新鮮で、宇宙芋など変わった野菜も売られていて、ジャーマンポテト用に購入しました。
初めて 行かせて頂きました。駐車場が狭く、第二駐車場に とめ 交通量の多い道路を渡り、階段を 上がらなければ 行けない。帰りも 階段を 降りて 駐車場に 道路を渡って 車に たどり着く。イチゴのソフトクリームは、美味しかったです。1つ600円もしたのだから、美味しいでしょう。
| 名前 |
くまがし とれたて市|道の駅 大和路へぐり |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0745-45-8511 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 8:30~17:00 |
| HP |
https://michi-no-eki.heguri-apc.jp/facility-information/#link02 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
地元のおみあけいっぱい見てて楽しいですレストランでかき氷食べました最高!!