熟成肉の宝箱、四感で楽しむ。
鉄板焼き HISUI201の特徴
手間暇かけた創意工夫が感じられる料理に感動します。
完璧な熟成肉が堪能できる特別な体験があります。
若いシェフによるexcellentな料理はいつも期待以上です。
ケンゾーエステイトの😄ワインをグラスで提供してくれ😌食事も美味しく🥰とても良いお店。
時差投稿普段は職場が近い北新地での食事がメインですが、めずらしくプチ遠征、こちらで新年会を。予約を別メンバーにまかしてたので当日まで店を知らなかったのですが、直前で聞いたら肉。僕はあまり牛肉を食べないので、少し不安でしたが、エイジング(赤身メイン)のお店だし、牛以外もあるとのことでひと安心。ワインの似合わないオトコですが、白・赤とまぁまぁな量を呑みましたが、とにかくリーズナブルな価格。わざわざ枚方に行く価値はあると思います。お食事、もちろんおいしいです。赤身だけではなくラムや豚の熟成肉もあって、コースに少しずつ出してくれるのが◎他にも厳選されためずらしいお野菜やキノコを数種選んで焼き野菜 にしてくれるのも楽しいです。リピしようと思います。
枚方にあるオシャレな隠れ家熟成肉を駆使した料理の味,香り,鉄板での演出と四感で楽しめるお店今回はベーシックな紅玉コースを頂きましたアミューズは熟成肉とキハダマグロのユッケ風前菜盛り合わせはフォアグラのパテにタンゲタの赤ワイン煮込み,熟成肉のミートパイといった感じで序盤から熟成肉料理をフルスロットルで味わえる30日熟成豚のロースの黒酢豚風は干し葡萄と黒酢のソースに玉ねぎのソースを合わせてマイルドに豚肉は紹興酒に漬けているらしく香りがとても良く,焼き目の香ばしさも素晴らしい熟成牛の西京味噌漬けは西京味噌×ゴルゴンゾーラ×バジルの3者のマリアージュが見事里芋のコンフィもホクホクで甘くて美味しいアヒージョには仙鳳趾のカキと珍しい熟成牛タンに松茸に大黒しめじという贅沢さオイルもオリーブオイルではなくグレープシードオイルと米油でかなりさっぱり海老の頭も一緒にかなり煮詰めいてるらしく,エビ,ニンニク,松茸の香りの三重奏が楽しめます初めて食べた熟成牛タンの旨味の濃さにも驚きめっちゃ美味しいし、アヒージョとの親和具合が凄い宝箱から5種類選ぶ本日の野菜はどれもシェフが直接目利きで仕入れたものモノがいい上に鉄板で焼くとさらに甘さがまして旨しそしてやってきましたメインの熟成肉のステーキこの日は60日熟成のイチボと50日熟成のマルシンじっくり時間をかけて火入れを行い,ファイアーパフォーマンスもあって演出も凄いこの日のイチボは赤身が強めだったらしく赤サシのバランスがどストライク赤身と脂の旨み濃く,塩でも山葵と泡の醤油でも最高〆も2種類とも美味しかったですデザートもかなり手が込んでいて,砂糖不使用,濃縮させたスイカの甘みだけを使用したバスチーとパッションフルーツのアイススイカだけでこんなに甘さが出るのかと驚きワインは常時赤白6種ずつほどあるし、そのほかカクテルも美味しい特に山椒の風味爆発するジントニックがオススメ高槻や茨木からバスで一本で行けるので,ぜひ北摂の皆さんも熟成肉の七変化を楽しみに行ってみてください。
熟成肉美味しかったです。
手間暇を惜しまず作られた料理の創意工夫の数々にいつも驚かされます。枚方でここまでこだわりを詰め込んだコースを食べられる事に感謝しています◎
記念日にランチコースを予約して伺いました。食材にこだわっていて、野菜もお肉も美味しく頂きました。特に牡蠣のアヒージョと焼き野菜が大変美味しかった。お肉はもう少しボリュームがあれば嬉しいです。お店は小さくて目立たないお店です。知らなければなかなか入ろうと思わない場所にあります。トータルして大変良かったです。
2021年11月時ディナーは6
長男の誕生日に利用しました。とても美味しくいただきました。また、機会があれば行きたいですね😃
お昼のプチコースをいただきました。熟成肉やお野菜が美味しくて、赤ワインもお料理に合って大満足でした!
名前 |
鉄板焼き HISUI201 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-807-5186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

私の誕生日に主人が予約してくれました。家族3人で。一品一品にシェフの想いが込められているのを感じながら味わう。シェフの手さばきはショーを観ているよう。感動のひと時でした。全て完璧に美味しかったです。主人と息子が言うにはワインも大変美味しかったとのこと。私はノンアルコールカクテルのシャーリーテンプル。今までのんだノンアルコールカクテルで1番美味しかったです。運転がなければカクテルも色々いただきたかったです。とにかく素晴らしい時間をありがとうございました。