千種駅近くのガッツ麺で満腹!
日の出らーめん 千種分店の特徴
千種駅近くに位置し、アクセスが非常に便利です。
剛つけ麺や日の出二郎など、豊富なメニューが魅力です。
繊細な味付けの叉焼が特に人気で、リピーター続出です。
今池のシガンでたっぷり飲んだ帰り道で日の出らーめんに〆で行ってきました。店内は薄暗くてこぢんまりとした空間。ずっと食べてみたかった油そばガッツ麺を迷うことなく一択で券売機から注文です。◆ガッツ麺(930円)濃厚な甘辛ダレと香ばしい香味油を絡めたもちもち極太麺を豪快にワシワシ食べると一体感がめっちゃ美味しいです!!!卓上の調味料で味変が楽しめるのも最高でハマりそうな予感がするガッツ麺でした。今度はランチでガッツリ食べたいです。ごちそうさまでした。
千種駅前にあるラーメン屋さんおすすめの油そば?ガッツ麺DXをオーダーしましたゴワゴワ麺をワシワシ食べる感じで食べ応えあります卵黄が乗ってるので途中で割って味変もできますお店はカウンターメインで席数もそこそこありましたよ。
他店舗では利用したことがありましたが、千種店では初めてになる日の出らーまんさんに行ってきました。いつものことながら、昼のピークを過ぎた時間に来店。店内には3組ほど、すべてカップル。カップル向けのメニューではないかなと思っていましたが、そうではないのでしょうか。逆に、カップルでも安心して入れるということでしょう。店内はカウンターのみのようで、食券制となっています。今回チョイスしたのは、ガッツ麺DX。日の出らーめんさんの看板商品と言えばやっぱりこれですね。味は美味しいとかを超えて、とにかくジャンク(笑)やっぱり、ジャンク好きにはたまらない感じでした。店員さんも元気が良く、気になることは特にありませんでした。トイレは2階にあり、急な階段を登らなければならないので注意です。美味しく頂けました。ご馳走様でした。
千種の駅近くにあります。駐車場はありませんが近くにコインパーキングがいくつかあります。食券を購入して席に着きます。カウンターのみ10席?くらいのお店です。たまたま?店主さん1人だったからかカウンターが拭かれてなくて前のお客さんのスープが飛び散ったあととか、ネギとか散らかってました・・・その時の店主さんは本当に声が小さくて何を言ってるのか全く聞こえないレベルです。多分大盛りにするか聞かれたのだと思うけど聞き取れる人いないです。動作もかなりだるそうに動くのでなんだか微妙だなと思いました。パイコー麺とご飯を注文したのですが、味はとても美味しかったです。とにかく太麺、硬め、濃いめの味でガツガツ食べれます。パイコー?(上の豚肉)はトンカツみたいで美味しかったけど硬かったです。上にのってるガッツ盛りの3つの具材は味は良いけど混ざり難かったです。つけ麺を推してるお店ですので次回はつけ麺を食べてみたいなと思いました。
〜名古屋市千種区ランチ〜〜ふらっと気になるラーメン屋さんへ---------------------------------------つけ麺と油そばの二刀流のお店ですね☺今回はつけ麺を食べたんですが、一度食べたらクセになる麺の太さに熱々のスープでした〜席はカウンターで15席もあり駐車所も近くにパーキングあり(沢山)販売方法は食券制ですねトイレもあります男女問わずカップルにも人気のご様子今回はつけ麺を食べました☺剛つけ麺 大盛 820円大盛でこのお値段は破格です(笑)満足感がとてもあり、学生にも向いてますねっ叉焼がクセになる旨さ、味がシミシミの叉焼の表面をバーナー等で炙って切り出したのかな?食通の方でもとても満足すると思います☺煮卵も安定の旨さですね。
チーズ黒胡椒ガッツ麺(大盛り)TPチャーシュー太麺をワシワシ喰らいたい気分でしたのでコチラのお店へ。普段はガッツ麺DXをよく食べるのですが、今回は変化球メニューをチョイスしました。多めに掛かっているパルメザンチーズのまったり感が白髪ネギの辛味と黒胡椒のピリリ感で良い感じにまとまってます。なかなか美味しかったです。
4年ぶりに行きました。土曜の午後でしたがコロナ影響なのか以前平日に訪れていた時より空いている気がしました。特製剛つけ麺を頼みましたが、変わらず特徴あるジャンキーな味でした。良くも悪くも変わらない感じ。(久方ぶりなので思ったんですが、ガッツリで濃い味なので年齢を重ねるとリピーターが減りそうです。新規の若い客層を掴みつづける上でも電子マネーとか導入した方がいい気がします)
特製剛つけ麺とライス注文 がっつり食べたい時はいいかも チャーシューも柔らかい 最後はスープ割り。
初めて行きました。ガッツ麺を大盛りで注文。ボリュームたっぷりの太麺です。味は濃厚で、ずっと同じ味で食べるのはきついですが、チャーシューがいいアクセントになります。あと味変用に3種類味噌?が盛られてます。一つはツナマヨ。2つ目は辛味噌。3つ目はよくわからなかったです。それらを順次混ぜ合わせると味変を楽しんで最後までいけます。濃厚なのでしょっちゅう食べたいとは思わなかったです。
名前 |
日の出らーめん 千種分店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-735-7355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ガッツ麺の3玉! 腹パンです。おいしかったです。魚粉がかけれるので 最高。やっぱり ガッツ麺は麺大盛りにライスが一番 いい食べ方だと3玉食べてわかりました。