本場の担々麺、驚きの美味しさ!
担々麺店 小龍門の特徴
食後にコーヒーが付く800円ランチが嬉しいです。
坦々麺は濃厚で、これまでの中で最高の味わいです。
横浜中華街のシェフが手掛ける本場の味を楽しめます。
入口は狭いが思いのほか結構座れます。奥にカウンターあり。ランチもメニュー豊富でガッツリ食べれます。本格中華っぽくない店構えですが、香港か台湾に来たような中華料理が堪能できます!ランチにはアイスコーヒーついてました。
池下駅から徒歩1分。駐車場はありませんが、周りにコインパーキングはあります。トイレは和式です。手前にテーブル席、真ん中に掘りごたつ、奥にカウンターといった店内。今回は、麻婆茄子、青椒肉絲、餃子、海老マヨ、青菜炒め、油淋鶏、レタスチャーハン、冷やし坦々麺を注文。冷やし坦々麺以外は、美味しかったです!価格も大概1000円以内なので、いろいろ楽しめて良かった。
地下鉄・池下駅から北へ歩いて数分の距離にあります町中華のこちらで、ランチをしました。横浜中華街の元シェフが、いらっしゃるので、担々麺と炒飯のセットを注文。ほどなく、着丼しました。担々麺は辛いですけど、深みのある味でスゴく美味しかったです。炒飯は、普通に美味しいです。ここの担々麺は、おすすめです。ご馳走様。
熱乾麺のランチを頂きました🍜 なかなか個性のある麺類で食べた事がないお味w、これにミニ炒飯とコーヒーも付くので かなりお値打ちです。また機会があれば伺いたいお店です✨ごちそうさまでした🙏
夜訪問、エビ入り香港風XO醤焼きそば、バンバンジーをいただきました。焼きそばは細麺で食べやすいですが、味はまあ普通。バンバンジーはソースがなんとも微妙な感じでした。中国人のご夫婦で経営されているみたいです。店内はそれほど綺麗なお店ではありませんでした。カウンターに座りましたが、テーブルが少しベタついている感じです。これといって美味しくはなかったので、再訪はないでしょう。料理の提供時間もまあまあかかりました(約20分)。現金会計のみ、店舗近隣コインパーキング有り。
今日は唐揚げ定食のランチを注文。ご飯だけでなくミニラーメン、サラダ、杏仁豆腐のデザート、コップに入ったアイスコーヒーまで出てきました。これでなんと800円です。ボリュームたっぷりで美味しく、お財布に優しい。三拍子揃ったお店です。
今まで食べた坦々麺の中でいちばん美味いかもです。辛さは控え目で味に深みがあります。他のメニューは頼んでないので分かりません。
中華食べたくなったら、ここに行けば間違いなく美味しい中華料理が食べられるお店です。誰に紹介しても自慢できる地元のお店という雰囲気でご夫婦でやってる素朴な店内でどれを食べても美味しい!棒棒鶏や青菜炒め、チャーハンは絶品です。
横浜中華街のシェフのお店ということで、クチコミ読んで伺いましたが、思ったほど美味しいとは思わなかったです。期待しすぎ部分もありましたが、普通に美味しかった。少々値が高い気がしました。
名前 |
担々麺店 小龍門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-1100-4715 |
住所 |
〒464-0061 愛知県名古屋市千種区向陽1丁目12−19 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチタイムは、食後にコーヒーが付いてきます。料理の量が私には、多くて、ご飯を少なくしてもらっています。ランチタイムは、お客さんで混んでいます。懐かしの中華料理屋という雰囲気で、落ち着きます。他のお客さんは、よく担々麺を注文しています。私も、機会があったら、注文してみようかな?