三浦で新鮮魚、鈴木豆腐も。
鈴木水産 三崎生鮮ジャンボ市場店の特徴
新鮮な魚介類が豊富で、特に白身やイカの品揃えが魅力的です。
三崎の地元の海産物が揃い、明太子も絶品との口コミがあります。
魚市場とスーパーが融合した、利便性の高い市場環境が整っています。
2025/10/12時間が遅いせいか看板の、三崎まぐろ・地魚は見当たりませんでした。しかし、写真のような三崎マグロの加工品が揃ってて、3種類美味しく頂きました☺️それから、色々眺めてて驚いたのはチューブわさびの種類の豊富さ!やはりマグロの街は、こだわりが強いのか!?ココは長野か静岡か?というくらい、ワサビの種類が揃ってました☺私もワサビは大好きなので、田丸屋の2種類購入しました☺️
三浦に立ち寄ったら必ず立ち寄るジャンボ市場!地産の野菜を買うなら「すかなごっそ」ですが、三崎港で水揚げされた鮮魚買うなら「鈴木水産ジャンボ市場」です!!クーラーボックス持参でお出かけください。
隠れた名店?とにかく美味しお店です一階の鮮魚も安くてお買い得です。
スイカたくさん🍉安いし美味しそう!地元の人は刺身たくさん買っててとっても美味しそうでした!
こちらは2025年06月05日の訪問となります。三浦市菊名(!)にあるスーパー的な場所ですね。海産品メインですが、野菜なんかも売ってたりします。おそらく地元(三浦)のものなのでしょう。ジャンボと名乗るだけあってなかなかの広さです。三浦のマグロを惜しげもなく販売しています。多分どこよりもお得なのではないでしょうか。わからないけど。二階は海産レストランのようですが、まだ開いてませんでした。まだ10時台でしたからね……。価格は三浦価格に見えなくもありませんが『写真より実物のが良い』という声が多いようですね。今度寄ったら食べてみよう。
写真はSランチ!サイト出見た写真よりボリュームがある感じがしました。マグロの天ぷらとマグロの唐揚げが特に美味しかったです。さすがは三崎です♬.*゚量は女性には苦しくなるくらいかもしれないです。1.5人前を軽く平らげる私でもお腹いっぱいでした。
いつも某産直所で購入していた鈴木豆腐店のお豆腐が安く買えます。1丁80円位安く購入出来ました。他のスーパーではあまり見ないものが沢山あり面白いです。地元産の野菜は特設コーナーがありますが種類はそこまで多くないです。駐車場が少し狭いのが難点。
普通のスーパーマーケットとお土産屋を合わせたようなお店です。ご当地ものの魚介類も揃っています。マグロもしっかりあります。漁港周辺のお土産屋で買うより安いと思いました。その他商品も普通のスーパーぐらいとお手頃です。野菜、肉、卵なども売っています。飲み物を買ったり、持ち帰り用の氷ももらえたりと便利です。晩御飯の食材は充分に揃うと思うので、帰りにまた買い物に行く手間などが省けるので効率がいいです。
鮮魚や野菜が比較的安く入手出来ると思います。地場産の物も有りますが、当然他所の物も扱っています。観光用と言う訳では無く、その地域の人たちのスーパーですね。面白いですけど。
| 名前 |
鈴木水産 三崎生鮮ジャンボ市場店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-887-1414 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
家族で2階を利用。さすがに美味しい海鮮丼、ふわふわ穴子丼、安定の天丼、ボリューミーなほほ肉丼、さっぱり美味しいしらす丼。鯖の味噌煮も美味しかったです。どれも美味しいけど、やっぱりマグロの刺身は抜群に美味しかったです✨マグロだけじゃ飽きるかな〜なんて注文しなかったけど、次は絶対マグロ丼。マグロ丼ベースで刺身かフライか天ぷらのセットがいいかも。