弘法山の地蔵院で心静まるひととき。
| 名前 |
地蔵院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6771-6782 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒543-0043 大阪府大阪市天王寺区勝山2丁目12−13 四天王寺支院 |
周辺のオススメ
寺記によると、地蔵院は、山号を弘法山、真言宗高野派神応寺塔中にして地蔵菩薩を本尊とし、元禄元年(1688年)僧快円の開創。開祖の快円は、江戸時代の国学第一人者契沖が高野山で修業した折に大きな影響を与えている。晩年、快円和尚は、隠居所を定め過ごす。和尚は、神応寺再建に当たって、時の領主の縁故により徳川綱吉に拝謁、官費を賜り寺院復興を成功させた。 戦後、大阪市の区画整理により、境内にあった水賭け不動尊と四国八十八ヶ所地蔵尊などが別院へ移設。