あやめ団子、鬼まんじゅうも絶品!
筒井 松月の特徴
1929年創業の老舗和菓子屋で、馴染みのある名古屋市東区に位置しています。
鬼饅頭やあやめ団子が特に有名で、優しい甘さのこしあんが特徴です。
きな粉のおはぎが他店とは違って最上級の美味しさで、リピーターが多いです。
購入したのは、おにまんじゅうおにまんじゅう珈琲おはぎおはぎ胡麻おはぎきなこあやめだんご(白)あやめだんご(抹茶)ほぼ全商品ですが、これだけ買っても1270円でした。甘さを少し控えめにして、上品かつ素朴な味わいです。
鬼饅頭、おはぎ、草餅、あやめ団子、三色団子🍡を買う時はいつも松月さんに行きます。あやめ団子が有名です。鬼饅頭は、珈琲味もあります。手土産にも喜ばれます😊
和菓子とっても美味しいです◎きな粉のおはぎと、あやめ団子をよく買います。あやめ団子のおもちは、だいぶやわらかい感じです。
きなこのおはぎが他の和菓子屋と全く違って、最上級でダントツに美味しい‼️他の和菓子も飽きない!あっさりしてて、また食べたくなる味です🙆♂️
鬼まんじゅうのお店として有名ですが、他和菓子もありまして、オイラ的に大好きなのが、あやめ団子。美味しいです。
あやめ団子はフワフワで、小豆の味を残したしたアッサリ甘さのこしあんです。朝一番は白から作り、その後に抹茶を作るから、お昼前だと2種類買えると思います。午後は売切れの可能性大。今迄、空振りが何回かあります。母はここのお赤飯が大好き、パリパリ海苔で巻いて頂きます。おはぎも美味しいです。
松月の鬼まんじゅうが一番美味しい!!小さい頃からの思い出の味です♪
土曜のお昼頃に初めて伺いました!あやめ団子2種類購入しました。口コミ通り、優しい甘さとお餅のやわらかさ☺️すごく美味しかったです。
老舗のお店で評判がいいです商店街活性化とした立地です鬼まんじゅう、団子等おやつ購入に利用されてます。
名前 |
筒井 松月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-935-7720 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地下鉄 車通駅より徒歩6分のとこにある、創業は1929年の和菓子屋。飲食店も並ぶ商店街に店舗があり、店舗の隣には駐車場がありました。ショーケースは外に向けて並べられていて、商品を決めて店内へ入り購入。15時過ぎに訪問したのですが、ほぼ商品は残っておらず、おにまんじゅうを1個購入。2個ずつパックに入れて店頭に並べられておりましたが、1個でも購入させていただけました。ねっとりとしてもちもちの生地に、やわかくてしっとりとした食感の芋が入っている。素朴なやさしい甘さでした。ご馳走様でした。