浪速のジョーでスタミナ満タン!
正油ラーメン専門店 友愛亭の特徴
濃厚なニンニクと背脂が絡むでんでんブラックはスタミナ満点です。
おすすめの右ストレートはガツンとした醤油の旨味が楽しめます。
店内にはボクシング技名が並び、ユニークな魅力があります。
2024年8月15日(木)の11時45分に訪店。10分ちょっと並んで入りました。頼んだのはヘヴィー(850円)とミニチャーシュー丼セット(250円)です。普段は醤油ラーメンは食べないのですが、Googleで調べて美味しそうなので来ました。評価も高かったので期待していましたが、正解でした。ヘヴィーは、たまり醤油のラーメンでしたので味が濃くとても美味しかったです。チャーシューも分厚く食べ応えがありました。チャーシューは豚バラみたいです。ミニチャーシュー丼も頼みましたが、ボリュームあったのでお腹いっぱいになりました。(食べ過ぎました)ただ、待ち時間がちょっと長いかなぁと。1人客と複数人の客の順番のせいで席が空いていても並んだ順番に呼ばれるので…(仕方ないんですが)。味は文句なしです!今度は友人も連れて行きたいです。
日本橋にあるいつも列をなす醤油ラーメン専門店トップは魚介ベースの浪速のジョー850円魚介の旨味出まくるあっさりコクのあるお味麺は粉感残るプツッと切れる中細麺を使用喉越しよく入ってくる飲みの後食べたくなる一杯4枚目は醤油ベース右ストレート850円スープは色目通りの私の大好きなガツンと醤油旨い絶対喉渇くと分かっていながらも勿論全汁スープの焦げ茶色が色移り麺によく染みて最高ヒーハーする辛さが好きな方は左フックがお勧め右ストレートに辛味が増したこちらも癖になる味大ぶりのチャーシューはホロりとほどける柔度煮玉子もどうやったらこうなるのとろとろの極みメニュー名通りパンチの効いた醤油スープに虜醤油ラーメン専門なだけある私も俄然醤油派ボクシングに因む面白い名前のラーメンがズラリガッツリ醤油がまた来たいをかき経たせるお店男の中の男感漂う喧嘩の強そうな男性が切り盛り🍜本日のメニュー🍜▪️浪速のジョー 850円(1.2.3枚目)▪️右ストレート 850円(4.5.6.7枚目)・チャーシュー1枚 150円・煮玉子 100円▪️左フック 850円(8枚目)▪️玉子かけご飯セット250円(9枚目)
大阪市浪速区「友愛亭」さん大阪メトロ堺筋線「恵美須町駅」1号B出口から北に徒歩5分のところにある「食べログ ラーメン OSAKA 百名店 2023」 選出された「友愛亭」さん店内は清潔感のあるちょっと古いタイプのラーメン屋さんと言う感じで、カウンター7席と4人用テーブルが2卓。カウンター席に着席し「右ストレート」(850円税込み)を注文。※店内のサイン色紙やポスターを見ればメニューのネーミングはすぐに理解できました。基本的なラインは高井田系っぽい鶏醤油系で麺やチャーシューを色々と工夫してラインナップしている感じですね。5分ほどで着丼。「おっ!何かちょっと上品さがありますね」見た目が綺麗に出来上がっています。麺は少し細めのストレートで小麦感が強く、あとで述べますがスープに負けない味わいを感じます。ツルツル感というよりズルズル感。次に「チャーシュー」・・・まあ、見た瞬間に感じましたけど「大きな分厚いバラチャーシュー」がトロッとしていて柔らかくスープが絡んできてめちゃ美味いです。そしてスープ・・・「うむ!美味い!」鶏醤油で色目は高井田系そのものですが、少しあっさり目で「飲めるスープ」ですね。動物系と醤油スープが上手くまとまっています。その他、ネギやメンマも非常に丁寧に調理されていて「さすがこの地に10年間も営業されてきているお店なんだな」と思いました。お店の方の対応も凄く丁寧でした。■「友愛亭」さん■営業時間(火~日)11:00~17:30(L.O.17:00)■定休日定休日■住所大阪府大阪市浪速区日本橋4-12-1 旭日旅行ビル 1F■駐車場無し※近隣にコインパーキングあり。
友愛亭 右ストレート★★★★★★大阪は日本橋にあるオタクロードに佇むラーメン屋🍜ここのお店の特徴はメニューがボクシングの技🥊12時ごろはかなり並びだす人気店なのでおすすめは11時30分ごろに入店するのがベスト!今回は11時40分ごろにお店に到着し、並ばずに入店できました🙋♂️お店を出る12時ごろには大行列なので早めがやはりいいですね☝️ラーメンですがスープか昔ながら中華そば🍜濃いめのキリッとした醤油味を食べたい方にはかなりマッチすると思います☺️麺はストレートで多加水麺でしょうか🤔スープが麺に入ってくる感じもいいですね〜トッピングはシンプルチャーシューはぷりっぷり系です濃い目の醤油ラーメンを食べたい方はぜひおすすめの一杯ですね【麺】ストレート麺【スープ】醤油【トッピング】チャーシュー、ネギ、メンマ 、味玉【最寄り駅】堺筋線「恵比寿町駅」徒歩4分#友愛亭#醤油ラーメン#右ストレート#醤油らーめん#醤油#グルメ#ラーメンインスタグラマー#ラーメン#ラーメン部#麺#麺活#ラー活#麺スタグラム#ラーメンインスタグラム#麺スタグラム#ラーメンスタグラム#庄内グルメ#ラーメン中毒#名店#instagram#noodle#ramen#拉麺#라면#ラーメン好きと繋がりたい#japan#関西ラーメン#大阪グルメ#ラーメン好き#ラーメン大好き。
基本味の右ストレートを注文。看板にいつわりなく、看板通りの綺麗な配置。メンマ、大きな豚バラチャーシュー、ネギのシンプルなスタイル。スープを一口いただくと、始めに醤油のしょっぱさと香ばしさが来たと思った瞬間、コクがグワッと広がる。まさに電光石火の右ストレート!口に入れるとホロホロにとけるチャーシューは、スープとの相性抜群!この周辺はちょいめしあさチャンや、ポミエなどがっつり飯屋がありますが、その〆でも美味しく食べられる逸品。今度は、魚介の浪速のジョーにKOされに行きたいです!
#進化した金久右衛門のDNA#繊細で味のある浪速のジョー#追いニンニクでパワーアップ❗2022/8月ども❗大阪日本橋交差点を南下でんでんタウンとヲタ店舗の共存する大阪らしい浪速区エリア私の最も苦手とするエリアだ❗しかしながら本質の良い商品・商人が犇めき素晴らしい大阪の商人の街である。金久右衛門のDNAを受け継ぎ進化した 醤油ラーメン専門店食べログ 3
『ヘヴィ+半熟煮卵+アンチェイントピ』(800円+100円+100円)見事に漆黒なラーメンでトピは定番玉子にニラやニンニク&ハバネロなどアンチェインなトピ。醤油の香ばしい香りにニラ&ニンニクな漢な香りも食欲そそる。スープを飲んでみると、かなり漢なガツンと醤油&ニンニクetcが強い。辛さはそこまで無いけど動物性の良い味わいもして大好きな味わい。麺は噛み応えある中太麺で小麦感じる。切り株タイプのトロトロチャーシューもかなり旨い。辛さ足りないから唐辛子ビシッとして旨味強いスープ楽しんだ。
噂で聞いてて、初めて行きました。日本橋の片隅にある、ひっそりとしたしょうゆラーメンの有名店。昼の12:00前に行きましたので、すんなりと入店できましたがその後は、あっという間に満員になる人気!店主と2人のバイトさんで回している感じの良い雰囲気。店主の方がボクシング好きということもあり店内ぎっしりボクシング関連のサインが多数。シンプルにしょうゆラーメンストレートを注文。鶏ガラ清湯スープに、醤油のシンプルな旨みが最高!麺はストレート麺で、しょうゆラーメンのスープに相性抜群!チャーシューは、柔らかく面と一緒に食べるとうまさが倍増します!昨今、様々なラーメンがでてきていますがシンプルな醤油ラーメンを食べたのは初めて又は数十年前になるかと思います。シンプルイズベスト!
相変わらず美味いっすバタめし最高です右ストレートと左フックを食べました。名前のパンチがすげー右ストレートは、スタンダードな醤油左フックは、唐辛子が効いた辛めの醤油あっさりですが、食べごたえ満点みんなボクシングの話ししてるんもなんかおもしろいー隣には偶然プロボクサー座ってて写真撮られてました。
| 名前 |
正油ラーメン専門店 友愛亭 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6626-9871 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
現場の近くでお昼に行ってきました😊残暑が厳しくてスタミナ補給って事で今回注文したのはでんでんブラック 1000円バターめし 300円でんでんブラックは塩味が少し濃いめですがニンニク、背脂、卵黄がスタミナ系のラーメンで自分好みで美味しかったです😄酸味のある醤油も美味しいですね😊麺も相性良くいい感じ😊バターめしも美味しいですが今回は白飯のほうが相性良かったかなー😊スタミナ満タン😊ごちそうさまでした✨