名古屋スタイルの大満足モーニング。
しろくまカフェの特徴
ボリューム満点のたまごサンドが楽しめる人気のモーニングカフェです。
名古屋スタイルの厳選したモーニングセットが提供されるお店です。
落ち着いた雰囲気の中で質の高い小倉トーストを味わえる喫茶店です。
私の中でぶっちぎり1位のモーニングセットです。超ボリューミーでムッチャ美味しい。本当に量が多いので、お腹を空かせて伺いましょう。飲み物のおかわりがリーズナブルにできれば神レベルです。
カフェ巡りで熊好きな娘が見つけた「しろくまカフェ」いわゆる「名古屋スタイル」のお店です。モーニング(ホットコーヒー420円であれこれ付いてくる)やティータイムが充実しています。岡山では珍しいお店ですね。どれを頼んでもボリューム満点💯お値段は少し高めですが…飲み物の量も多く個人的には自家製レモンスカッシュ🍋がオススメです。岡山市内ではありますが一般的には分かりにくい細い旧道沿い。ですが「知る人ぞ知る」隠れ家的なお店として賑わっていました。駐車場がかなり狭く抜け道で交通量が多いので…運転に自信がない方は覚悟が必要です。
以前から気になっていたしろくまカフェさん。日曜日の9:30頃に行きました。30分程店内で待ってから案内されました。アンティークな内装が昔の喫茶店そのままでとても居心地が良い。土日はモーニングだけみたいだけど、飲み物代とプラス払えばボリュームのあるモーニングが色々選べます。飲み物代だけでもモーニングがついてきますが、サンドイッチが食べたかったのでプラス400円のモーニングを珈琲と注文しました。びっくりするくらいの量で昼ごはんいらなかったくらいお腹いっぱいになりました。美味しかったし大満足!また行きたいと思います。
ランチでいただきました安くてとても美味しいです!メニューに料金が乗ってなかったのですが二人で1400円くらいでしたボリュームがすごくて大満足ですご夫婦でされてるのか忙しそうですが、お料理が来るまでスピーディでした人気なのか30分ほど並びました駐車場が狭いので注意です。
昔ながらの良き喫茶店。飲み物は高め?!なんて思いましたが、量もたっぷりあるので納得。メロンソーダ系を頼んでるお客様がおられましたが、飲みたくなるようなザ、メロンソーダーでした。インスタ映えしそうです。モーニングは、何もつけなければ写真のようなトーストにサラダ、ゆで卵、バナナ、コーヒーゼリーがついてきます。こちはで十分に楽しめます。店内は席数はあまりないので、混むのは必須になります。
岡山市中区高屋エリアにあるしろくまカフェ。可愛らしい外観と落ち着いた雰囲気で、地元民から愛されているお店です。土日は14時までの営業で、LOが13時30分とのこと。また、土日はモーニングのみの提供で、ランチメニューは平日限定だそうです。私は土曜日に足を運び、駐車場は満車。駐輪場は別スペースがあり、空いていました。オリジナルのサイクルスタンドもあって、使いやすかったです。メニューはアサイードリンクとバタートーストu0026玉子サンドのセットを注文。名古屋モーニングとメニューに記載があったので、あちらの方の文化を踏襲されているのかもしれません。ドリンクは十分な量があり、卵サンドのボリュームもなかなかのものでした。クレジットカードなども支払い出来たので、また時間があるときに訪れたいです✨
日曜日にモーニング☕🍞🌄で訪問🚗💨開店30分前に行きましたがすでに何名か来られてました…😮開店時間にはすでに行列になる人気店です😊ミルクセ-キにサンドウィッチのモーニングを注文🙄結構ボリュームありますね…👀美味しくいただきました、ごちそうさまでした☕😋🍴🙏
量が多いので しっかりお腹を空かせて行く事をおすすめします!
サラダにゆでたまごにトースト!!ざ、モーニング🥪お店もレトロな感じで落ち着きました。
名前 |
しろくまカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たまごサンドをたべにモーニングに行きましたまず、ボリューム満点でとてもおいしかったです🐹🐹コーヒーはかなりの深みが味わい豊かでした!🥰驚くべきはコーヒーゼリーの仕上がり具合です😎😎たまごサンドに度肝抜かれがちですがコーヒーゼリーの完成度は完璧です!しっかりしたゼリーでコーヒーの味がすごく深かったです😉あそこまでのコーヒーゼリーはなかなかたべれないです!総じて大満足!🥰🥰奥さんの出産があるみたいですが、頑張ってください!🐹わたしも妻が1月に出産ですのでいろいろ大変なのはよくわかります🥹🥹お互いがんばりましょう🐹🐹