星神社の300年ムクノキ、心を癒す巨木。
星神社のムクノキの特徴
名古屋市の都市景観保存樹に指定されている大きなムクノキです。
樹高18m、幹周り4.05mの壮大な姿に圧倒されます。
推定樹齢300年の歴史を感じられる貴重なスポットです。
星神社の入口付近にある堤防にある、大きなムクノキです。
庄内川堤防から神社に下りる階段の途中にあります。樹齢推定300年ということで、堤防を走っていても目立つのでわかりやすいです。
大きいですね。
たまに通りかかると、ちょっとお話ししていきますこっちがしゃべってばかりですずっとここにいてほしいですね。
『星神社のムクノキ』樹種 ムクノキ樹高 18m幹周り 4.05m推定樹齢 300年。
| 名前 |
星神社のムクノキ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP |
https://www.city.nagoya.jp/kankobunkakoryu/page/0000038594.html |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒452-0818 愛知県名古屋市西区西区山田町大字上小田井東古川 |
周辺のオススメ
名古屋市の都市景観重要建築物等(都市景観保存樹)に指定2024年7月下旬に行きました。星神社の正面入口の前にある庄内川の堤防の斜面に生えています。最大高さ15mあり存在感あります!