日本一美味しい焼きそば。
コンパスの特徴
大阪阿波座の外れに位置する、焼きそばが日本一美味しい喫茶店です。
焼きそばは味付けが絶妙で、ボリューム満点なのが魅力です。
外壁に日本一の焼きそばと書かれた目立つ看板が目を引きます。
令和6年8月 営業時間(8:30〜16:00)焼きそば 税込580円。
前々から気になっていた喫茶店コンパス。日本一と言うからには期待してしまう!普通に焼きそば定食的なものを注文し、普通に美味しくいただきました。日本一ではないだろうけど、この意気込みは素晴らしいと思う。
安くて美味しい喫茶店の焼きそば。
そりゃもう、20年近く前から周りに高い建物がない分、「日本一うまい焼きそば」の外壁文字で目立ちまくってる喫茶店。ホンマは景表法で「日本一」って使ったらあかんらしいけど、隣町・九条にも「日本一珈琲店」ってあるからなぁA(^^;ともあれ、お店のウリの「玉子乗せ焼きそば:\\550(税込)」をいただきます。出てきた料理をいただきますが・・・別に普通ですやん。具もふつう、味付けもふつう。正直、そんな外壁にでかでかと書くほどのものでもないかなと。加えて、ボリューム的には全然足らへんかったんで、帰りしなにライフでサンドイッチ買って帰りましたよ!A(^^;
焼きそばの味付け、味の濃さ、量、どれも自分にはドンピシャでした。素直に美味しい!
ランチで焼きそばを頂きました。家庭的な焼きそばの味で、日本一ではないと思いますが、思っていたより美味しかったです。店に大きく書かれた日本一うまい焼きそばという文字で、周辺の人は気になってる方が多いでしょう。
焼きそばが美味しかった。ただ、量は少なかった。
大阪名物かはさておき、ネタ看板の店はほっこりします。南森町の閉店セール靴屋とか、大阪空港横のハワイに一番近いお好み焼き屋とか。しかし、最近はそういう店がどんどん減っていっているのが寂しい所。閉店セール靴屋はファミマになりました。ハワイに一番近いお好み焼き屋は日焼けサロンに。ある意味、ハワイに近いかもしれません。と言う訳で、江之子島の旧川口居留地近くのこのお店。日本で一番美味い焼きそばが出てくるとの看板が眩しい喫茶店です。謎の民芸品の飾りといい、70〜80年代BGMといい、川口居留地に相応しくノスタルジーが溢れています。喫茶店なる業種が物凄い勢いで駆逐されている昨今、たまには時を振り返ってみるのもいいのではないでしょうか。お、綺麗にまとまったぞ。そうそう、焼きそばは普通に美味しかったです。
日本一に釣られ、焼きそばと珈琲を注文。みなさん書いてるように量が少ない。オムソバ風。味はみなさん書いてありましたが普通。豚肉入ってない。珈琲はプラス100円じゃなく100円引き。セットだといくらかわからへん。セット値段も100引きとかもったいぶった言い方じゃなくずばり⭕⭕円と明示してほしい。セットにしてはやや高いと感じました。2回目には大盛単品を注文。量は多く肉も少し混じっていたかな。美味しいと感じたけど。日本一じゃなく西税務署近くでは一番でいいのではないでしょうか。
名前 |
コンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6441-4126 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今日のランチは阿波座の外れの焼きそばが日本一美味しいサ店で焼きそば、(゚д゚)ウマー(゚д゚)ヤスー