奈良の隠れた名品、柿と柚子。
総本店 柿寿賀の特徴
干菓子は昔のお茶会以来の大ファンです。
奈良の猿沢池周辺に位置する隠れた名店です。
柿と柚子の絶妙な組み合わせが魅力的なお菓子です。
手土産を買うのに寄りました。店内ちょっと狭いですが買うだけなら全然問題なしです。食べる時は絶対クリームチーズを用意して下さい!そのまま食べても美味しいですがクリームチーズがあると美味しさが増します😋食べる前に冷凍しておくとスライスしやすくていいです🙆♀️
試食出来ますに釣られて入店。店で一口食べて値段見てうーん…と悩むも手ブラで出れず一つ購入。美味しいけど高かったなぁ…と思いつつもクリームチーズと合わせると美味しいと教えて下さったので、その通り家で食べてみるとあまりの美味しさに一日で無くなりました。次、奈良通る時は必ず買いに行きます。
これこそ奈良銘菓。柿を使ったとっても美味しいお菓子。あまり知られていないのが不思議。
奈良に行った時は必ず購入します。美味しいです。干し柿好きのあなたにイチ推し!
試食をいただいたらとても美味しく自分用に購入。クリームチーズを上にのせて食べても美味しいそうです。楽しみ。
こぢんまりとしていますが、本店はここ。猿沢池の近くに立地しています。柿スイーツで贈答品にぴったりなのが、この柿寿賀です。ならまちのホームページで紹介されていたので、ふらっと立ち寄りました。試食もさせてくれます。柿と餡のほんのりあまい風味から、最後に柚子の香りがさーっとやって来ます。何とも素朴でありながら繊細な味。店員さんオススメの食べ方は、何と...柿寿賀withクリームチーズ!!異色の組み合わせですが、これは相性抜群。素の柿寿賀とは全く違うスイーツへと昇華され、洗練された味になりました。贈答品にもオススメしたくなりました!
昔、お茶会の干菓子としていただいてから、大ファンです。似たようなお菓子は多々あれど、柿寿賀が一番美味しいです。奈良に行ったら必ず買っています。お酒にも合いそう。
干し柿も柚子も好きですが…。お土産で貰うとしたら、その地の味って事でなるほど!となるかもしれません。大きいし自分用では買わない…かな?半分サイズがあったら嬉しかったです。
かきすがおいしかったー!初めて食べました。奈良に来た際は必ず寄りたいです!
名前 |
総本店 柿寿賀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-20-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

2025.01.18。お正月の御節に加えたい逸品。彼女の感想は星5つ!年末にまた、訪れたい。