茶路めん羊のハンバーグ、海老天丼が絶品!
レストラン はまなすの特徴
茶路酪恵舎のトロットロモッツァレラチーズ使用のハンバーグが絶品です。
注文した生キャラメルプリンが美味しいと評判の甘味が楽しめます。
人気の海老天丼はボリューム満点で、初めての方にもおすすめです。
一口ごとに美味しい、楽しいー茶路めん羊牧場産フレッシュラムのハンバーグ、庶路馬木葉の鹿肉ハンバーグとの間に茶路酪恵舎のトロットロになったモッツァレラチーズを挟み、上から摺り下ろしたモンビーゾを振りかける。自家製のデミグラスソースが美味しい。「オールしらぬかミルフィーユ」1450円スープ、コーヒー付きです。P.S 噛まなくて良いです。
ラッキーセットがめちゃくちゃお得です!安い。この日は豚丼がメニューになくて。いつもは豚丼を食べます。でもハンバーグも高級感があるソースで美味しいです。
釧路から広尾に向かう途中、偶然見つけました。お昼時だと言うのに全く食べるところが見つからず、白糠に入りやっと見つけた蕎麦屋さんは出前中だし、次に見つけた食堂はこれから出かけるのでダメとのことで、仕方なくコンビニでおにぎりでもと思っていた矢先にここを見つけました。本格的洋食のお店で、たくさんのメニューがありました。カレーはあっても中々ないハヤシライスがあり、ハヤシ好きの私は真っ先に頼みました。裏切らない味の良さに嬉しくなりました。コクがあり、普通はビーフストロガノフばかりですが、これはまぎれもないハヤシライスでした。白糠駅前のこの店は大当たりでした。
白糠のレストラン。土曜のランチに利用。メニューが豊富で、洋食から餃子からうなぎまであって 選ぶのにとても迷う。近くの茶路めん羊牧場のラム肉を使ったメニューが美味しそうで、そのラム肉を使用したハンバーグと、馬木葉の鹿肉ハンバーグ、酪恵舎のチーズ2種の入ったオールしらぬかミルフィーユセットを注文。はじめにスープが出されて、少ししてメインのハンバーグ皿が到着。シェフがその場でチーズをかけてくれてました。鹿肉とラム肉を両方を楽しめてよかった。白糠へ来たらまた寄りたいお店でした。
白糠の レストランはまなすさん一番人気が 海老天丼!衣で 大きさをかさ増しではなくこの大きさの海老を仕様その回りに海老4本+季節の地元野菜がついてきます。どんぶりに結構ご飯入ってるので少なめとも 頼めます😃
三種のハンバーグ定食を食べましたが、ソースの味が濃くて肉の風味を消しています。手頃な値段で量が多いので、満足できます。
お腹が空きすぎて、、、いつもただ通りすぎる白糠町ですが、昔からあるお店へついに!メニュー数半端ない!!そして店の収用人数もこの辺ではなかなかないのでは!?味もボリュームもなかなかでした。シェフやバイトの方、接客も良かったです(^^)2021.9.11スパカツミート。
天丼いただきました。地元の野菜を使ってるそうでとてもおいしかった。エビは特大が2本。大満足。
タワー海老丼食べした〜ご飯の量が多くて全部食べるのに苦労しました ペイペイ使えるのは助かります。
名前 |
レストラン はまなす |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01547-2-2188 |
住所 |
〒088-0302 北海道白糠郡白糠町東2条南2丁目1−26 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

本日2回目の来店。なにやら天丼等を作る人が休みの為、定食の提供のみでした。味はいたって普通のレストランって感じで平日の午後の開店時間すぐは空いてて料理の提供も早くて良かったです。各種コード決済利用可能です。女性用トイレは洋式ですが男性用は和式なのでご注意を。店員さんが少なくあまり電話に出たがらないのでコール音が鳴り響きます。電話する際は気を長くしてかけ続けましょう(笑)