大阪市内の天然温泉、つるつる美肌!
なにわ天然温泉 花乃井の特徴
褐色色の温泉でお肌がつるつるになる、至福のひとときです。
ドイツ製のカイザーバスが衝撃的な体験を提供します。
アクリの飲み放題が楽しめるととのいテラスが魅力的です。
褐色色のお湯でお肌がつるつるになります。お風呂の種類は、水風呂を合わせて3つになります。後はサウナ。オレンジジュース、アクエリ、コーヒー、イオン炭酸水、ゼロコーラ、リアルゴールド、リアルゴールド×アクエリが飲み放題で夕方18時からの日帰り入浴で利用しました。駐車場はなく、裏手の19時以降400円の駐車場利用で、入浴料は1200円でした。有馬温泉と同じ効能みたいです。まぁ、こんなもんかな?笑。
今日はサ友と3人で新規サ・開拓で大阪市西区にあるなにわ天然温泉 花乃井 に行って来ました!!こちらはスーパーホテルの大浴場に併設されたサウナがございます。 正直おまけ程度なサウナと思い入店!ロビーはスタイリッシュでオシャレなフロアーに電子受付機で受付を済ますと タオル1枚を渡してもらい、とりあえず見学を休憩エリアのととのいスペースがあり喫煙も可能です🉑いざのれんをくぐると気分が上がるオブジェに迎えられ浴場へ浴場にはオートロック式で番号を入力しないと入れないシステム←こんなの初めて💗脱衣所のロッカーはめっちゃデカくスーツケースも入りそう早々に服を脱ぎ浴室へなんと言う事でしょう〜凄い温泉の香りが 良いね〜〜👍洗い場のシャワー水圧高めこれも👍湯通し後0分・30分おきにのオートロウリュに間に合いオートロウリュを受けましたいやー良いね〜天井には熱風発生装置が2機これが良い仕事するんですよーーしっかり足元まで熱波を送ってくれますさらに超長いロウリュで5分耐えれませんでした😅💦💦温泉を冷やした水風呂は14℃最高に気持ちイイ😆水風呂からの休憩で最高に癒されました!!うーーんなんやかんやで5セット堪能しました!5セット目の休憩は脱衣所で休憩してみました、コレが予想以上に良かったです!休憩エリアは薄暗くリラックスチェアーがあり、寝ちゃうやつです(笑)一階のととのいスペースにあるアクリ飲み放題これも良いね是非ともこちらのスーパーホテルに泊まりたいですね!今日のサ飯は焼きそば定食をパクパク。
2024年2月にリニューアルしたということで 訪問サウナは、むお~としっかり熱い、90度くらいかしっかり蒸されたあとはキンキン水風呂13度整いはオーストリアのテルマリウム 社製 キングス チェアで横たわる打たせ湯やジェットバスは稼働していなかった最後に ととのいテラスでアクリの飲み放題はすごく良かった。
温泉とサウナを立ち寄りで利用しました。地下からお湯を組み上げる天然温泉で、都会の真ん中でとても良い思いができました。サウナは自動ロウリュのストーンタイプで90℃くらい、アッチアチでした。水風呂がすごくて14℃以下くらいの温泉水を冷やしたもの。めちゃくちゃ気持ちよかったです。有料こマッサージサービスやハンモックの休憩コーナーも良かった。また行こうと思います。
スーパーホテルの大浴場ですが、日帰り利用可能です土佐堀通り沿い南側にあるスーパーホテルを入ると真正面に大きなテーブルがありその上に沢山タブレットが置かれていますそれでホテルのチェックインをするのですが、トップメニューに日帰り入浴と大きく選択ボタンが表示されていますそれをタップしてあとは支払い手段を選ぶだけです日帰り利用は千円でしたクレカの利用可能です支払いが終わると大浴場の入口のドアの暗証番号が印字された紙とレシートが出てきますそれをフロントで見せるとレンタルタオルと手首に巻く耐水紙のバンドをもらえますというかフロント前にいるホテルの綺麗な女性スタッフが入口から入っていきなりご宿泊ですか?と聞いてくるので日帰り入浴の旨を伝えるとタブレットのところまで案内してくれて操作を教えてくれて、その場でタオルを渡してくれます紙バンドも巻いてくれて、しかも地下に行くエレベーターの所まで案内してくれました対応の良さにビックリですエレベーターで地下に降りると下駄箱スペースです靴を入れて、横の入口に入るとそこはオシャレなロビーになっていて腰かけがいくつかあります手前奥にリラックスルームがあり、リクライニングシートやハンモックがありますマッサージの受付カウンターもあります奥の左右に男湯、女湯ののれんがありますそこのドアが暗証番号キーになっているので、先程の暗証番号を入力します番号、エンターの順ではなくて、スタート、番号の順なのでまごつきました中にはいると脱衣場ですロッカーは縦90センチ、横30センチ程の2段縦180センチ、横30タイプのものも少しありますヘアドライヤースペースはドライヤーが数台でもちろん無料椅子もあります綿棒はありますがブラシ、整髪料、アフターシェイブローション類はありません浴室手前右側にウォータークーラーがありますトイレは個室二つ浴室にはいると右側が洗い場で10席ほど左側は手前から、レインシャワー、ジェットバス、大きな膝の深さの浴槽、その奥の端に胸の深さのジェットバス突き当たりの右はカイザーバスという胸の深さの強力ジェットバス、左側は水風呂がブース二人分左側奥にサウナという造りですサウナは二段で数人はいれますサウナマットもありますテレビはありません整い椅子は浴室内に3つ寝椅子タイプの温かあタイル式のキングスチェアが二つ外気浴のスペースはありません大浴槽の湯はうっすら茶色で本当の温泉らしさがあり、そのへんのスーパー銭湯のなんちゃって天然温泉とはちがう本物の温泉が堪能できます湯上がりは大浴場のロビーかリラックスルームでくつろぐか、1階のフロント後ろ側にある路地のようなスペースをオシャレなテラスにしてありますからそこで一服できます地下鉄阿波座駅から徒歩5分です千日前線を使えば難波駅から乗り換えなしでたったの3駅なのです最近のスーパーホテルはこうなの?!とビックリするくらいオシャレになっています大変にコスパが良いと思います。
ビジネスホテル地下にあるスパ&サウナ施設。天然温泉なにわ湯が楽しめる。宿泊客だけでなく日帰りでも利用可。▫️料金日帰り ¥1,000 *18時以降は¥1,200フェイスタオル付(バスタオルは別料金)。タッチパネルで受付。領収書と一緒に浴室に入るための暗証番号が発券されます。日帰り客は緑のリストテープも渡されます。▫️浴室①大浴槽⑴寝湯×2、⑵フラッタリング有。寝湯はジェット付とそうでないものがある。フラッタリングはボタン式のジェットバス。段差に注意!②洗い場シャンプー、リンス、ボディソープ完備。③カイザーバス豪華なジェットバス。④打たせ湯水圧が強い。⑤キングズチェア×2暖かいタイル式の椅子。サウナのととのい用にもオススメ。⑥サウナ2段構えのフィンランドサウナ。サウナマット有。30分おきにオートロウリュウ有。TVはないが癒される音楽あり。定員6〜7人くらい。室内計約90℃。サウナマニアも満足の熱さ。1週12分の時計有。僕は10分以上居られなかったです。⑦水風呂源泉を冷やした冷水風呂。定員2名。水温13〜14℃でメチャ冷えてます。階段を登る必要があり段差に注意!▫️ととのいテラスフリードリンク有。アクエリアス、リアルゴールド、コーヒー等豪華なラインナップ。
♨️スーパーホテル内の♨️天然温泉の銭湯です。最寄りは阪神高速、中之島西から車で3分程です。無論、ホテルの利用者も利用可能では?街中で判り辛いですが、こじんまりした、温泉で、オススメ。
大阪市内のビジネスホテルで天然温泉はあり得ないですよね 素晴らしい。
うーん、確かに本物の天然温泉なんでしょうが、単純温泉で湯の面白味はなく、施設も正直想像より小さかったです。
名前 |
なにわ天然温泉 花乃井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6447-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

泊まりに行くならこんなビジネスホテルがいいな!!って改めて思いました。源泉がとても良くツルツルになり、サウナも30分に一回のローリューでアチアチでした!!ととのいも良く、2回も寝落ちしました!!館内も凄く綺麗かつ、スタッフの方々が皆丁寧でした!!アクリ飲み放題も魅力的でした!🍺