ペコちゃん公園で遊ぼう!
ペコちゃん公園はだの(中央こども公園)の特徴
ターザンロープやドラゴンスライダーがあり、子供が大喜びする公園です。
鯉のぼりの季節には、川沿いで散歩を楽しむことができます。
アスレチックの地面は衝撃吸収材で、安全に遊べる環境が整っています。
この周辺では、子供を遊ばせられる公園で一番おすすめの場所です。沢山遊具もあるし、広場もあるので伸び伸びと子供を遊ばせられます。駐車場が少ないので、早めに行かないと待つことがあります。
大型遊具、ターザンロープ、ローラー滑り台のドラゴンスライダーがある。未就学児でも楽しめる優しめの遊具が多い。ローラー滑り台は大人も楽しめる。駐車場は無料で第5駐車場が近いがオープン8時半。第4は7時から。アイス自販機あり。
駐車場無料なのがよい!!小学3年生までがギリギリ楽しめる公園ですね。幼児は1日遊べると思います!近くに大きい広場があり、テントをはって各々サッカーやバドミントンなど楽しんでいる肩もいました。また、近くにひえあがった川?みたいなところもあり、そこでは水遊びができます。ここでもテントやイスをおいてピクニックができる場所なのでよいと思いました♡
安全に遊べるアスレチックです。地面もクッション性があり、安心です。ちょっとの水遊びができる広場もあり、子供が楽しそうでした。子供用トイレもあり、設備面もキレイで充実してます。
大きな鯉のぼり🎏幼児が遊べる滑り台や大きな子でも楽しめる滑り台などたくさんあって親も含めて楽しめました。
その名のとおりペコちゃんの公園。小さなお子様は、楽しいでしょうね。大人の私だって見たことも無いドラゴンの遊具とかあって心躍りますねw駐車場が狭いのが難点かな?綺麗に管理されてました、オススメです。
楽しい滑り台があって魅力的!でもこの時期は向かえの水なし川沿いの桜が絶景です。
富士屋の店舗から車で5分ぐらいにある、ペコちゃん公園はだのに初めて来ました。園内もちょうど良い広さで、ロング滑り台など、遊具も充実してます!
大型ローラーコースターを含む総合型遊具があり小学生以下の子供なら半日は楽しく遊べます!特にローラーコースターは他ではあまり見ないタイプで合流があり大人も一度は滑ってみたくなります。広場がありフリスビーも楽しめるし、となりの中央公園と合わせれば老若男女が楽しめる総合公園です。ペコちゃん公園側には駐車場が少なく、駐車場待ちになることが多いのが難点、利用者が多いペコちゃん側の駐車場が増えれば間違いなく⭐️5の公園です。
名前 |
ペコちゃん公園はだの(中央こども公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-73-8612 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

子供が大好きなのでいつも行きます!大きな遊具やローラー滑り台、砂場、ブランコと楽しめる物がたくさんあります。砂場のおもちゃの貸し出しがあるので手ぶらでも遊べます!※日によっておもちゃが出てないときがあります。時間なのかたまたまなのか不明です。子供用のトイレもあるので助かっています!ただ人気が故、一番近い駐車場はすぐ埋まるので注意です。カルチャーパークの駐車場に停めて行くことも可能ですので、歩く距離を縮めたい人は早めに行くのがいいと思います。