辛玉ラーメン、あっさり豚骨の極み!
ラーメン 博多玉(はかただま)の特徴
鶏の臭みが全くない、あっさりした豚骨ラーメンが人気です。
辛玉ラーメンは辛いもの好きにとって最高の一品です。
店内はオシャレで、また行きたいと思わせる雰囲気です。
豚骨ですがスープがさっぱりとしていて、細麺もしっかりスープに絡んでいて美味しいです😋お店の雰囲気もオシャレな感じで、店主さんも感じが良くまた行きたいなと思います!
ラーメン激戦区と言われる大橋界隈ですが豚骨ラーメンにいたってはいまいちだなぁと思っていたのですが、ありました、、、豚骨ラーメン屋さん。ちゃんと旨い豚骨ラーメン屋さん笑どちらかと言うとシャバシャバ系のアッサリ豚骨なのですが、シッカリ味があり臭みなく非常に食べやすい豚骨ラーメンです。シンプルタイプなのですが、それがいい。ノーマルも美味しいのですが辛玉ラーメンという真っ赤なラーメンも辛い物好きな方にはたまりません。キレのある辛さが深みのあるスープを際立たせます。ただピリ辛ではなくシッカリ辛めなのでお気をつけください笑半チャーハンも量が多い気がします。『半』じゃない笑米一粒一粒がラードをしっかり纏い技ありです。なにより、このご時世ラーメン600円、替玉100円と良心的です。原価高騰などもあるとは思いますが、意味不明に高いお店もこちらを見習っていただきたいものです✨️
複数回訪問。博多ラーメン大橋駅近部門1等賞🥇麺は相変わらず美味い。スープはさっぱり風味いい!ラードで無い肉の脂が美味い👍#Googlesupervisor
辛いラーメンが大好きなのですがこちらの辛玉ラーメンは本当に最高!!さっぱりツルツルと食べれる美味しい細麺でスルスル入っていきます^ ^今度は普通のラーメンも食べなきゃですが、こんなに美味しい辛いラーメン…中々食べられないからまた結局これを食べそうです(笑)オススメです!まだ行かれた事が無い方は是非!!
あっさり豚骨、長浜ラーメンかな。辛子高菜が辛いので取る量は加減してください。
黒玉を頂きました。豚骨とマー油?が相まってコクがあり、博多ラーメンの細麺がぴったり。夜行きましたが、満席状態でした。
ワンタン麺 ¥800極細麺。指定しないとやや柔らかめに茹でられるのでカタメン好きは要注意。辛子高菜はカウンター4席につきひとつ程度しかないので、空いている時は狙って着席すべし。大きい壺は紅ショウガ、小さい壺が辛子高菜✨
南区大橋にある【博多玉】さんに少し前になりますがランチにお伺いしました。オープンされた頃から気になっていましたが今回初訪問でした。今回は半熟煮卵ラーメンをいただきました。スープは濃すぎることなく、でもしっかりと豚骨の美味しさを感じるスープ。煮卵も半熟具合がとても美味しく、なにより麺がこのスープにぴったりでとても美味しかったです。辛玉ラーメンや黒玉ラーメンも気になりますのでまたぜひお伺いしたいと思います。
美味しかったので2回目の来店。何か物足りない、、。
名前 |
ラーメン 博多玉(はかただま) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-4772-5328 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

南区近辺、特に大橋駅界隈で呑んだりすると〆に来ちゃいます♪違う界隈で呑んだりしても〆に来ちゃいます(笑)いつもそんな感じだから道がわからなくて迷子みたいになる時もありますが、珈琲館やdocomoの所から入ると迷いにくいです(笑)辛いラーメンもたまに♪でも基本は普通の豚骨かな♪つるつるーっとイケちゃいます(^o^)