工場直売!
山安早川工場の特徴
種類豊富な干物が手に入り、価格もとても安いです。
七輪で味見できる懐かしい体験が楽しめる場所です。
駐車場の誘導もあり、車での訪問が便利です。
工場内2Fにある直売所。とにかく安い!コスパを良くする為、クーラーボックス、保冷剤持参を推奨。写真は・鯵傷物500円(税抜き)※発泡スチロール箱入り・カマス傷物300円(税抜き)鯵傷物は他にも1箱300円(税抜き)も有りましたが、サイズと脂の乗りが違うとの事だったので、今回は特選品を買ってみました。
友人に連れられて初めて来ました。干物がめちゃくちゃ安いです。2階にレストランがあり私はホッケ定食にしました。追加でアジフライと金目鯛煮付けを追加し友人達と食べました。美味しかったです。お勧めします。
本当に、こんなに美味しい魚が、この値段で、買えてしかも種類も、豊富でまた近くに行ったらよって帰りたいです!この前は、イカが、おいしかったです‼️
干物(キズ有り品)の価格も安く、セット品も1000円と安く友達ラインを登録しておくとイベント情報も不定期ですがお得な情報が配信されます、お店も綺麗だし駐車場も広く駐車場の誘導しているひともいなす。(新ターンパーク店)
ターンパイク店がきれいになってしまって、以前の店舗の前に七輪があって味見用の2種類の干物を炙っていただいたのが懐かしい。どうしようかな、やはり工場の売店に行ってみよう、ということでおそるおそる階段を上ってみると、ありました!そうそう、こういう感じがいいんだよね。少し離れたところに住む家族用はセットもの。自宅へはセットになってないものを見繕って、とはいえ、自宅の冷凍庫の空きを思い浮かべつつ5パック、その他早い時間に到着したからめぐりあえたと思うお買い得商品2つ購入(秘密にしたいから画像は投稿しない!)、って結構な量で持参したクーラーBOXに入り切らないため保冷剤付き発泡スチロール中サイズも購入。自宅まで大渋滞でしたが凍ったまま持ち帰れました。絶対また来ます!
干物のアウトレットです。お客さんも少ないのでオススメ。ターンパイク店近くの工場の2階にあります。
いつの間にか綺麗になってました。実家に帰る時にお土産として買っていきます。アウトレット品はお買い得だと思います。安いと思いますが小田原加工で水揚げは違います。
実家に帰る時にお土産として買っていきます。アウトレット品はお買い得だと思います。
適度に水分が残ってふっくら焼き上がる美味しい干物売ってます。
| 名前 |
山安早川工場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0465-23-0011 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒250-0021 神奈川県小田原市早川3丁目11−1 山安ひもの 2階 株)山安 本社工場 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
工場の2階にある山安の小さな直売所です。周りの店舗に比べてこじんまりとしてますが安定の旨さです。ただ昼休み時は閉まっています(ΦωΦ)