昭和の雰囲気で味わう、あっさりラーメン。
マルシンバンバンの特徴
元気なおやっさんとおばちゃんの老夫婦が営む町中華のラーメン屋です。
あっさりしたスープのしょうゆラーメンやカレーラーメンが特におすすめです。
パリパリの羽つき餃子があり、アルコールとも相性抜群の料理が揃っています。
元気なおやっさんおふくろさんで頑張っていらっしゃるお店カウンター7席 小上がりに4人座卓×2喫煙可能 居酒屋使い可能2024年4月初利用 ラーメン大+ギョーザ1050円(ラーメン大が税抜600円+ギョーザが税抜360円\u003d960円→税込1056円ですが6円切り捨てです)ご馳走になりました家が近ければ!
ノスタルジーなお店で昭和のドラマや映画に出てきそうなお店です!ご年配の御夫婦がきりもりされててお二人共気さくに話しかけてくれるのでまるで地元に帰ってきたような懐かしさや安心があります!ラーメン(480円)は優しい醤油味で甘めの味付けに細麺で子供でも食べやすいラーメンです!チャーハン(530円)はしっとり系でやや甘めのチャーシューとカニカマが入ってるからか旨味調味料が効いたちょっと甘めでこちらも子供が食べやすそうな味付けでした。餃子(360円)は小ぶりで食べやすいサイズです。ニラの風味強めで中の餡がなんというかトロッとしていてあんまり野菜の感じがしませんがゴロッとした肉感があり食べ応えもありました。個人的にはチャーハンとラーメンの組み合わせだと甘い味付け同士なので少しくどくなるかなぁっと思います。値段が安いのにボリュームもあり美味しいし雰囲気もいいのでオススメです!
知り合いの紹介ではじめて伺いましたラーメン屋さんです御夫婦で仲良くニコニコされてましたしょうゆラーメンはあまり食べないのですがおすすめとゆうことで頂きましたスープはあっさりだしなのに何かの出しがきいてましたちょっぴりアルコールを頂いた後、また胃に優しいスープありがたいスープだと思いました餃子は私ではなかなかできないパリパリの羽つきで嬉しかったですちょっぴりアルコールにあう小鉢などもあり少したしなむ時にも良いかと思いましたご馳走様でした。
子供の頃に実弟と二人で入ったことがあります。実弟とこの店の息子は同級生。実弟がからかって「ババンババンバンバン♪」と、ドリフのエンディングのテーマを歌ったら、「やめろよぉ(泣)」と言って泣いてしまったと話したことを記憶しています。普通の街中華だと記憶しています。
カレーラーメンはお薦めです!アットホームな雰囲気の気軽に楽しめるお店です。
明るく優しいご夫婦が営んでいるお店。お通しで出てくる1品料理は毎回違いますが、どれも美味しくてお酒が進みます☺味はどの料理もあっさりとしてて、からあげや餃子、ラーメンもぺろっといけるような感じでした♪いつも楽しい常連さんが居て地元に愛されるお店なんでしょうね。
私は好きです。ラストオーダー10時半に変更になりました。
子供の頃から父によく連れて行ってもらってました。20年ぶりに顔を出したところ、店主と奥さんが随分歳を取られていて。父や友人も言ってましたが昔に比べて随分あっさりとしたラーメンになってました。
おじいちゃん、おばあちゃんの人柄とお店の雰囲気最高です!もちろんおツマミも色々ありますので、一日の疲れを癒やすには絶好のお店です!
名前 |
マルシンバンバン |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

最高なオヤっさん、最高なおばちゃんの老夫婦が営まれている町中華のお店。次回はオープンのっけから訪問して〆のラーメンまでいきたいところ。