駅ナカ、探す楽しさ満載!
ダイソー 一宮駅店の特徴
名鉄一宮駅の南改札口横にあり、立ち寄りやすさ抜群です。
以前の本屋さんの広さを活かし、品物は限られているものの使い勝手が良好です。
昭和時代のアメ横のような雰囲気で、様々な便利な商品が揃っています。
あったら便利なダイソーさん。名鉄の南口に、あります。
分かりにくい場所にあるので知る人ぞ知るダイソー。お店は小さめだけどだいたい品揃えは有るので急場の時に助かります。
以前まではよく100ロウを利用してましたが、もはや100ロウも名前だけで100円で販売してる商品もほとんどなくなってしまったので、ダイソーがあればダイソーで購入する様になりましたねとくにペットボトル飲料や菓子パン類を含む食料品などですかね一宮駅なのでファミマもあるのですが、ペットボトル飲料や菓子パンを購入するだけならダイソーの方が断然安いので、お財布適当にも助かってます。またビニール傘もセリアや100ロウよりもダイソーの方が断然お得ですね!セリアや100ロウの傘は60cmに対してダイソーは65cmと大きいので、雨降りの際は少しでも大きい方が助かります!
よく利用します。最近セルフレジになりました。狭いですが品揃えは結構良いと思います。
セルフレジになり慣れたら楽ですね。
名鉄一宮駅の南改札口を出てすぐのところにあるダイソー。中央口からだとやや遠回りになる。いくつかの店舗を居抜きしたような構造になっており、いくつかの売り場は通路を挟んだエリアにあるため、店員に場所を聞いたほうが手っ取り早いのかもしれません。
セルフレジで便利です。狭いけど品揃えはよいと思います。
駅に一番近い100円shop。敷地は小さいが、商品がコンパクトにまとまっている。コロナ対策か経費削減か、有人のレジがあった場所にセルフレジが導入された。操作説明に従業員は常駐している。
名鉄一宮駅の改札口横にあります。一宮駅に行くたびに、1度は行く場所です。小ぶりですが、必要な商品がコンパクトに置かれています。
名前 |
ダイソー 一宮駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8547?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

場所が分かりにくいですから駅ナカから入るより外から入る方が探しやすいですね 品揃えは的は得てますが昭和時代のアメ横の様な雰囲気です。