上野原の人気ラーメン屋、定期的に!
来々軒の特徴
上野原市の国道沿いにある、地元民に愛されるラーメン屋です。
魚貝醤油味のもと、極細麺のラーメンが特徴的なお店です。
昔ながらの作りで、個別の仕切りがあり安心して食事ができます。
山梨県上野原市、国道沿いにある地元の方にも県外の方にも人気のラーメン屋さん。数年ぶりに訪問。新しくまぜそばがメニューに加わっていたのでオーダーしました。卓上の酢や胡椒、ラー油で味変もできますがそのままでも十分美味しいまぜそば。まぜそば用に作られた自家製麺は太麺でもちもち、食べ応え◎でした。まぜそばを頼むと追い飯も無料サービスです!お腹いっぱい食べたい方にもおすすめ。スタミナ定食は甘めの味付けの柔らかいお肉でこちらもとても美味しいです。マヨネーズとの相性も最高。餃子は一皿6個入りで400円!ぱりっとしっかりめに焼かれていて肉よりも野菜メイン。ニンニクは別添えなのであっさり食べられます。毎回頼むお気に入りメニューです。
ラーメン600円チャーハン600円頂きました。ラーメンは自家製のストレート麺と黒っぽい醤油ベースのスープ。好みのビジュアルです。黒っぽいスープは見た目ほど辛くないことが多いと思いますが、ここもそうです。チャーハンは脂を感じない仕上がり。人参がアクセントになってます。平日11時30分前に入店したときは空いていましたが、11時30分過ぎた時点でほぼ満席。人気店ですね。駐車場は広めです。
仕事の合間で訪問13時ごろに訪問したが、続々老若男女様々なお客さんが入ってくる。回転も良い。提供時間が早くて頼んで3分ほどででてきた時間のないサラリーマンなどからすると大変嬉しいポイントだと思う醤油ラーメンは黒醤油ベースのラーメンであっさりしてるがしっかりコクもあり美味しかったメンマも細めで個人的に好みで量も多くて◯麺はの細麺ストレート麺の茹で時間は特に指定なく頼んだが結構柔らかめだったチャーシューはよくあるパサパサチャーシューでなんともって感じチャーハンも紅しょうがのっているのと炒め加減やパラつきなどもちょうどよく味もシンプルで濃すぎず薄すぎとても良い具材が大きめでにんじんなやチャーハンがたくさん入ってて食べこだえがあったPayPay決済も可能。値段も良心的。また近く来た際は立ち寄ります次はみんなスタミナ定食の評価が高そうなのでそれを食べたい。
上野原で気になっていたお店。店の隣のお宮さんみたいなところも駐車場になっているのがわかって寄ってみた。車を降りると醤油の美味そうな香りが辺り一面に広がっていた。醤油のチャーシューメンしか頭になくなってしまった。スープは外の香りほど醤油醤油してなく、拍子抜け。だが、麺が美味い。細麺のストレート丸麺。小麦の風味がする。量も充実のこの麺好きだ。ここで胡椒を投入。スープが引き締まり、ごく一般的な醤油ラーメンとなる。餃子はニンニクの風味が強くて美味いタイプ。ご飯と良く合って美味かった。
【上野原で一番人気の飲食店はココだ!☆いつも地元のお客さんで賑わっている町中華】山梨県上野原市上野原。上野原で一番人気の飲食店、ラーメンを中心としたいわゆる町中華です。いつもジモティーのお客さんでいっぱいですヨ♪︎٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 最寄りは、中央本線の上野原駅。上野原市街地、相模湖寄りの甲州街道沿いにあります。店舗西側と前に専用駐車場あり。安くて美味しいラーメンだよ♪︎♪︎♪︎ ✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ヤッター ‼コチラはコロナ禍前からチェックしていたお店です。お昼時はお客さんが出たり入ったり、専用駐車場もいっぱいの時が多く、これは安くて旨いに違いないなと φ(・ω・`)東京と郡内地方(都留・大月・上野原)を行ったり来たりの平日お昼、訪れてみました。13時前、店内お客さんで八割ほど席が埋まっています。厨房前カウンター席、テーブル席、小上がりの座敷席。けっこうキャパあります。店員さん4名以上。店主さんは2代目だそう。地元に根付いたお店ってことですね。それにしても活気があるなぁ(*^ω^) 雰囲気からして良いお店だと感じます。コロナ禍でメニューを絞って営業しているとのこと。口頭注文後払い、お冷やはセルフ。◆本日の注文◆メンマラーメン 700円麺大盛 100円事前に調べてきたので、人気があるのは600円の醤油ラーメン、スタミナ定食、チャーハンのようです。メンマラーメンを麺かためでお願いしました。近くの八王子ご当地ラーメン「八王子ラーメン」や房総の「竹岡式ラーメン」のようなブラック醤油鶏ガラスープ。でも、そんなにしょっぱく無いですよ。麺が良いですね♪︎ 自家製麺らしいパッツン系細麺。かため茹で加減でもろ好み。具はメンマにチャーシュー、ワカメ、刻みネギ。非常にバランスが良い仕上がり。これは旨いわ♪︎ (๑´ڡ`๑) 量もけっこうあって大満足。ジモティーに人気あるのが分かります。ここはまた来たいですね。次はチャーハンと餃子だな(o´∀`)o#関脇#ラーメン#町中華探検隊#上野原応援隊#甲州街道#人気店#ジモティーに人気#チャーハン#定食#餃子#カレー#まぜそば#2代目#自家製麺#専用駐車場あり#再訪可能性高い。
今回はスタミナ定食をいただきました。甘辛いタレと肉が絡み合ってとても美味しかったです。また、店の活気があり店員さんの接客も素晴らしかったです。お店に来るお客さんはチャーハンとラーメンの注文される方が多かったので、次回来るときはそれを注文したいと思います。12月17日再来店させていただきました。今回はラーメンとチャーハンを食しました。ラーメンはチャーシューたれの効いたスープに細ストレート麺に自家製のしな竹がトッピングされていて非常に美味しく、チャーハンは人参が細かくきざまれ、他には無い味で癖になります。お腹いっぱいになりました。
街中華の風情です。チャーシュー麺と餃子をいただきました。チャーシューはホロホロでうまかったです。餃子はニンニクが入っていませんが、別添えで出してくれます。アツアツで肉汁たっぷりでした。コロナでメニューを減らして営業していると書かれていました。(‘22.10)
以前から場所は知っていましたが初めて入店しました。店内を覗くと沢山のお客さんで賑わっており、入るのに躊躇しているとお店の方がわざわざ外に出て来られて店内に案内して下さいました。初入店はチャーハンをいただきました。独特の香ばしい風味のある美味しいチャーハンでした。賑わい活気ある明るい雰囲気のお店、上野原訪問時にまた立寄りたいお店です。
見た目と違いさっぱり、魚貝醤油味。感染対策もok,二人で来店。餃子一人前は私が食べる予定でしたが、二人分に分けて出してくれた。優しさと気配りに感謝です。
名前 |
来々軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-62-5898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何度か通りかかってやっと入店しました。座敷スペース、テーブル席、カウンターとなっていて、麺類を中心に取り揃えられたメニューは最高で、餃子はニンニク無しで、別皿に添えてくれる気配りもあります。