美しい夕陽と裕次郎碑。
石原裕次郎記念碑の特徴
美しい夕陽を楽しめる、感動的な記念碑です。
富士山や江の島が一望できる素晴らしい景色があります。
石原裕次郎の兄、慎太郎の詩が刻まれた特別な場所です。
綺麗すぎて感動しました🥹夕陽が落ちて行くのをみれて幸せでした!
2024.12.18訪問森戸大明神に参拝して、御朱印を書いていただく間に散策。偶然にも出逢いました。碑の向こうには、富士山🗻が綺麗に見える良い所です。
晴れた日は富士山、鳥居、江の島、海が一望できる素敵な場所。記念碑は特に感想なし、記念碑ではなく景色のために立ち寄る価値はある。近隣には有料駐車場と森戸神社へお参りに行く人向けの大きい無料駐車場がる。
湘南の海と云えば、この方なんですね。とってもマッチングしています。石原裕次郎さんの初主演作である「狂った果実」のロケは葉山だったと知り、やっぱりという感じです。三回忌に合わせて建立された石碑です。<2023年1月再訪>森戸大明神に初詣のお参りをしました。今度は、裕次郎さんらしい雲一つない青空をバックに写真を撮れました。夏の空ではないけども穏やかな冬の青空もとっても似合っています。
端山郷総鎮守 森戸神社にある石碑。神社裏手の海岸入り口にあり、裕次郎のブロンズ像・石原慎太郎氏自筆の詩が刻まれてます。湘南で青春を過ごし、この地をこよなく愛した俳優、故石原裕次郎の記念碑には今でも大勢のファンが訪れてました。
絶景の中に「石原裕次郎記念碑」兄の慎太郎自筆の詩が刻まれておりました✨
とても眺めのいい海です。沖では葉山灯台と鳥居が見守っているようです。森戸神社のすぐとなりにあります。
森戸神社の駐車場の奥に記念碑があります。駐車場は有料です。トイレは近くあります。お正月などはとても混み合います。石原裕次郎記念碑から階段を下りると磯や浜に歩いて行けます。天気が良い日は江の島や富士山、伊豆の山々が見えます。夕陽の時間帯はカメラマンが綺麗な景色を撮りに集まってたりしてます。海岸の沖に白い裕次郎灯台や鳥居が見え季節によっては夕陽が裕次郎灯台の上に落ちロウソク🕯️のような素敵な夕陽の風景になります。森戸神社の鳥居に鎮座する狛犬の横に海岸へ渡る赤い橋が掛かっているので橋を渡ると海岸の砂浜が一面に広がっていて綺麗です。
森戸神社の横を通り過ぎて海際に出るとあります。石碑の石原裕次郎の顔が若いです。沖合を見ると裕次郎灯台も見えます。小さい記念碑ですが森戸海岸の一部になっています。
名前 |
石原裕次郎記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-875-2681 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

石原裕次郎さんの記念碑です。西武警察の印象が強い俳優さんの記念碑と背景に富士山。かっこいいですね。