大阪工業大近くの美味担々麺。
よってこや 城北工大前店の特徴
大阪工業大学近くで学割が充実しているラーメン屋です。
担々麺が特に美味しく、期間限定メニューも魅力的です。
あっさりした醤油ラーメンが748円で楽しめるお店です。
店員さんもとても愛想よく、担々麺を食べましたがとてつもなく美味しかったです!!またリピートしたいと思いました。チャーハンもめっちゃめっちゃおいしい!
冷やし醤油ラーメンを食べましたが、正直美味しくありませんでした。麺は細麺で良かったですが、スープは脂が固まっている為ドロドロで味も塩辛い。口に入れると変な風味が広がる。トッピングのチャーシューはカチカチで硬いし、メンマは下味も無い。茄子とトマトの炒めた物が載っていたが、若干暖かくて冷たいスープに合わない。申し訳無いがこれに950円払って後悔しました。
ラーメンそのものは美味しかったです(^。^)店主の愛想があまり良い感じは…しませんでした。駐車場もないので行きづらいかな⁉︎
普通に美味しいラーメン屋さんです。大工大の学生にとってはちょっと贅沢なランチですね。
大阪工業大学近くのラーメン屋さん。価格帯はもともと安めですが、さらに学割もあり、学生さんには嬉しいですね。仕事の訪問先が近いため、前からお店は知ってましたが、店頭の粗ずり生姜の冷やし塩ラーメン(税込790円)の垂れ幕が気になり遅めのランチで初訪問。店内は空いてました。メニューを見るとラーメンだけでも味の種類が多く、つけ麺や油そば、サイドメニューも豊富でした。種類が多いので迷いましたが、とりあえずお目当ての粗ずり生姜冷やしラーメンにしました。さて、ラーメン到着。生姜の香りがいいですね。スープはかなり薄味。麺は焼肉屋さんの冷麺みたいな感じです。最初、スープが薄味なので、正直このまま最後まではしんどいなと思いましたが、生姜を混ぜるとなかなかパンチが効いてきました。ただ、生姜は大好きなので、最後まで美味しく頂けるよう、個人的にはもうちょっと生姜の量を増やして欲しいかなと思いました😅接客全体としては悪くないと、思いますが、厨房での大声の会話が少し気になりました😅お客さんがいる時は少しボリュームを落とすか、控えるかした方がいいと思います。全体的に価格帯安く、メニューバリエーションが豊富なため、他のメニューも試してみたいと思いました。
よってこやも関西ではもう2店舗ですわ。懐かしの味に会いたくてこちらの店舗には初めて来ました。普通に美味しい鳥豚骨醤油です。でも「あー、コレコレ!」とはならんかったね。2019にラーメンをリニューアルしたとかいう記事はネットで見れますが、うーん。ベースは変わらんと思うんやけど。もうちょい滋味のある感じやったんよ。記憶では。(曖昧な表現)懐古厨的にはあれなんだけど、美味しいですよ。あと、口コミには接客どうこうあるけど自分は良いほうだと思いましたよ。
初めて行きました、色々なラーメンがあり迷いましたが、あっさり醤油ラーメンにしました。麺は好みの細麺、出汁は普通 あまり尖った特徴は無かったですが 他のラーメンも試して見ます。
醤油ラーメン(¥748)と餃子を頂きました。餃子は土日半額(¥165)です。
何気なく寄ったけど、おいしかった。
| 名前 |
よってこや 城北工大前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6958-1771 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒535-0003 大阪府大阪市旭区中宮5丁目4−30 ライオンズマンション千林大宮 1F |
周辺のオススメ
前々から気になっていて、初めて訪問!夜に行きましたが、味も美味しく提供も早い!店員さんも気さくでとてもいい店でした。