猿島ワカメの濃厚猿麺。
よこすか猿麺の特徴
横須賀猿島近くで新鮮なワカメを使った創作麺が楽しめるお店です。
猿麺に使われるアカモクや走水の海苔が、地元の味を引き立たせています。
サルボナーラや味噌唐揚げなど、幅広いメニューが充実していて魅力的です。
タコ飯定食のみそ汁を猿麺に替えて、950円でした。から揚げとお漬物とヨーグルトがついていました。わかめを練り込んだ麺にわかめがいっぱいのってて、出汁もとてもおいしかったです。また行きたいと思います。お店が狭いので大勢で行くと入りきれないかもです!
超、久しぶりの訪問です。暑い夏にこの冷たい猿麺は最高に美味しいです。以前はワンコインで食べられましたが、今は650円…。けど、アカモクなど追加されていて満足です。スープも飲み干してしまうほど美味しいです。
猿麺が好きで何度か食べていますがお店で食べたのは初サルボナーラも白みそも濃厚で美味しかったです。
猿島ワカメが練り込んである猿麺❗ツルツルのど越しが良くて美味しかった❗免疫力あげるアカモクとか走水の海苔とか地元食材が善き❗丼ぶりも、蒲鉾も可愛いくて\(^_^)/タコ飯とのセットも相性良かったです(。u003eдu003c)
表の可愛らしい緑の看板を見て初めて行きました。よこすか猿麺¥650と、トッピングのみそから¥190をチョイス最初はスープ(出汁)が甘すぎかなぁと思ったけど、麺はチュるっモチ感がよく海草の香りに(アカモクかな?)揚げ玉を入れてもよく合う🎵後半に柚子胡椒を少量入れてズルズルッとスープも完飲とっても美味しかった~次はアカモクかサラダ麺が気になるな。
わかめの風味が良い猿麺、コノシロの出汁が利いた上品なスープは、ミドルな身体と胃に優しい味わい。安田養鶏場TKGに、高菜を添えて食べれば言うことなし、満足!
サラダ猿麺もサルボナーラも味噌唐揚げもタコ飯ももちろん、猿麺も全部美味しいです〜。
相応の価格では無いな!残念!
土曜日のお昼時間、早めの11時10分頃行きました。店内はカウンター席のみで六席程度とかなり狭いですが、食券を券売機で購入するシステムでした。たまたま通りかかって面白そうと立ち寄ったのですが、すぐ近くの離島、猿島で取れる猿島わかめを使った麺を味わえるとのこと、と言うわけで「猿麺とたこ飯のセット」を麺中盛りで注文しました。待つこと五分、早速いただきます。麺は柔らかめで色は猿島わかめを練り込んであるため緑色です。また出汁はオリジナルの旨みの強いコノシロ出汁を使っているんだとか。味わいとしては、ほんわかした気分になる落ち着いた味でした。またここに安田養鶏場の生卵を落として混ぜて食べてみると卵黄のゆったりとした味わいも混じり、とてもよいです。たこ飯自体はご飯にうっすらと味がついていてよいのですが、たこ飯というほどたこは入っていません。そのくせ少し高い。ですのでお勧めは、猿麺+生卵で味わうのがよいと思います。美味しいですよ!
名前 |
よこすか猿麺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1103-7472 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

横須賀中央役所近くにある、横須賀猿島付近でとれるワカメいっぱいの創作麺や定食が食べれる よこすか猿麺。罪悪感のないラーメン(笑)ラーメンを頼むとヨーグルトともずく酢がついてきます。以前猿島への船のチケット売り場でカフェもされていたお店です。味噌唐揚げなどもあり美味しかったので、是非復活してほしいお店です。