優しさと論理で安心!
やまぐち整形外科の特徴
頚椎症性神経根症の治療に特化した整形外科です。
サバサバとした明るい先生が患者に寄り添います。
新しい建物で快適に通える診察環境が整っています。
説明も論理的で分かりやすく、当たり前ですが骨、神経、筋肉の構造を熟知し診察いただき信頼が持てる印象でした。
説明が丁寧でわかりやすく、とても良心的です。患者は素人だからどうせわからない、といった感じは一切なく、素人にもわかりやすく説明してくださいます。スタッフの方も感じがよくて、とても安心感のある病院だと思います。駐車場あり。
頚椎症性神経根症でお世話になっています。発症してから暫く落ち着いていて又4年後に再発して今、通院していますが、先生の説明には納得いく話で(納得出来るか出来ないかは個人の考え方次第ですが)治療をしています。
膝の治療で長々と通いました。気さくで的確で信頼出来る先生です。理学療法士の方々も丁寧で患者に寄り添った対応で感謝です。
サバサバと明るい先生で、気持ちの良い話し方をされます。なぜこの検査をするのか、またしないのかをキチンと説明してくださるので、こちらも納得して見てもらうことができます。無駄に治療を長引かせたり、薬を出したりしないので、とても信頼できる先生です。
患者さんの話もちゃんと聞いてくださる親切な先生です。一見怖そうですが、とても優しい先生です。
夕方から、ぶつけたりひねったわけでもないのに、突然の肩の痛みで腕が上がらなくなり、夜も眠れず、翌日通院しました。はじめ腕の可動域や痛みの場所などを詳しく診察し、レントゲンとエコーで石灰化との診断を受けました。石灰化は、はっきりとした原因はわからないそうです。このままでは、今夜も痛みで眠れないが、時間がかかっても痛み止を飲んで痛みが和らぐのを待つか、痛みが引くか保障はできないが、ステロイドの注射を患部に打って、炎症を止めるかと言われました。はじめステロイドは怖いとの認識から、痛み止を選びました。しかし、会計でお金を払う時に、GWの事を考えやはり注射を打ってもらう事にしました。エコーで的確な場所を見ながら、注射を患部の数カ所に打って下さいました。すぐは注射の液の圧迫で少し痛かったのですが、夜は動かさなければ痛む事は無く、朝起きたら可動域が広がっていました。本当に感謝です。料金も初診でレントゲン、エコー、注射を含めても2,000円という良心的なものでした。
午前中だけの診察日に午後からTELして診察を了解してくださいました親切な先生で症状の説明も丁寧で分かりやすく安心できました。
肩の治療に行きました。的確なリハビリで短期で治していただきました。
名前 |
やまぐち整形外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-407-2626 |
住所 |
〒814-0104 福岡県福岡市城南区別府2丁目16−21 アーバンゲート別府 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とてもお優しい男の先生です。手を使う仕事で親指の調子が悪くなり、お恥ずかしながら大人げなく指への注射を怖がっていたら、決心できるまで待って下さいました!先生、阪神ファンかな?ユニフォームが壁に飾ってありました笑駐車場は病院裏手にあります。番号が決まってます。