津駅近くで出会う、最高の『作』たち。
マスダの特徴
三重県の銘酒作の品揃えが充実しています。
一番人気の寒紅梅を夏限定ペンギンラベルで購入可能です。
知識豊富なスタッフが酒選びをサポートしてくれます。
三重のお酒が一通り揃っています。私のお気に入りは、作 雅乃智です。作 雅乃智は、売り切れの時が多いので、タイミングがあえば買うべきです。都内では三重物産館で売っているという記事をみましたが、見つけられませんでした。持ち運ぶ客には、割れ防止の簡易梱包カバーをつけてくれます。
津駅の駅ビル、チャムの一階の奥の方に有る酒屋です。長年、チャムで営業しておられます。日本酒の地酒の種類が豊富な酒屋です。宮の雪、鉾杉、若戎等々、井村屋の酒蔵である福和蔵、作、寒紅梅も豊富な種類を取り扱っています。三重県以外にも、菊姫、手取川等々有ります。ちょっとした酒肴も有ります。但し、大手酒造メーカーの製品は扱っていません。獺祭も見当たらなかったです。銘柄はわかりませんが、焼酎も色々有ります。洋酒は少ないかも・・・?何時も、酒好きだった父方の祖父の墓参りの際は、お供え物の酒を買って行きます。頼めば、丁寧に梱包もして貰えますが、会計は一ヶ所しかないので、前の人が梱包して貰っていると、会計に相当待たされることも有り得るので注意が必要です。
作の品揃えがなかなかに良い。乗り換え待ちに是非♪
三重県のお酒が揃っている。スーパーに行くよりも確実なのだけれど、人気が出ないのが不思議。なぜだろうか?
はまぐりの佃煮買いました。はまぐりが年々取れなくなっているようです。
良いお酒が沢山揃ってます保存もしっかりしていますお酒の事も良く知っておられます。
出張帰りに購入。三重県の日本酒が揃っています。作、宮の雪、寒紅梅。いずれも美味しい。高級ブランドからいろいろあり、なかなか素晴らしいと思いました。お薦めです。
天下無敵の【作】は、ここでしか買えない!素晴らしい店ですよ!😊👌✌️🖐️
友人へのお土産を選びに行きましたが、凄く知識あるお姉さまが丁寧に酒選びをしてくれました!当方下戸なので本当に助かりした!
| 名前 |
マスダ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
059-226-0262 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
津駅に隣接した場所にあり、かなりお酒が充実してます。陳列の仕方も見やすく、つい沢山買ってしまします。